こんにちわ ちなです
本記事はタンクロールについてまとめた記事です
これからタンクを初めてみようかな?という人向けです
抜けている部分があると思うので順次更新していきます
最終更新:2019/08/24
タンクとは、HPが高く防御力に優れ、パーティの要となる盾役。
-タンクの特徴-
・HPと防御力が高い
・火力はDPS以下ヒーラー以上
・防御や軽減バフを持っている
(PTを守るスキルがたくさん)
-タンクの仕事-
1.敵の敵視(ヘイト)を自分に向け、
PTメンバーに攻撃がいかないようにする
2.防御系バフを使ってダメージを軽減する
特に1は一番重要な仕事です
最初の間は、1と2をできるよう練習しましょう
他にもありますが、大きな仕事はこの2つです
初期段階ではナイト(剣術士)と戦士(斧術士)が選択できます
ナイトと戦士は剣術士と斧術士から開始でき、
残りの2ジョブは、解放条件を満たすと順次解放できます
各ジョブの性能については別記事にて
☆ナイト(剣術士)
片手剣と盾を持っているジョブ
一番タンクらしい?見た目をしている
○特徴(性能面)
支援スキルと遠距離攻撃が豊富だが、
防御バフが他ジョブに比べて少ない
☆戦士(斧術士)
両手斧を使用するジョブ
ブンブン振り回して戦う豪快なジョブ
○特徴(性能面)
自己回復力に長けて、バースト力が高いが
支援スキルが乏しい
☆暗黒騎士
両手剣を使用するジョブ
魔力を源とする暗黒の力を使って戦う
このジョブはLv30からスタートします
○特徴(性能面)
魔法攻撃主体の敵に強い(硬い)
管理するものが最大で3つあり、なれるまで難しい
※解放条件
拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」を購入
メインクエスト「希望の灯火」をクリア(=2.xシリーズクリア)
☆ガンブレイカー
ガンブレードという武器を使うジョブ
銃口があるが基本的に斬って戦う
このジョブはLv60からスタートします
○特徴(性能面)
物理攻撃主体の敵に強い(硬い)が
操作量が多く、難易度が高い
※解放条件
拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」を購入
戦闘ジョブのいずれかがLv60
ID(インスタンスダンジョン)では以下のことに注意して
立ち回ってみましょう
1.PTの先頭を走る
このゲームの敵は感知範囲に入ると
とりあえず近い人を目掛けて攻撃してきます
敵を引きつけるためにも先頭を走りましょう
2.敵のヘイトを取る
戦闘が始まったら敵のヘイトを取りましょう
このことを敵を釣るとも呼んだりされます
↑すべてのタンクはLv10で敵から自身に向けられる敵視を
非常に大きく上昇させるアクションを習得します(ヘイトスタンス)
これを使用して攻撃するだけで簡単にヘイトを取ることができます
↑初弾は遠距離攻撃を使用するといいでしょう
どのジョブもすべてLv15で習得します
敵が2体以上いる場合は範囲攻撃を打ちましょう
すべての敵に当て、ヘイトを取りましょう
※コンボ技を覚えたらコンボさせていきましょう
近くに別の敵グループがいるかもしれませんが
1グループずつ倒していきましょう
3.敵を進行方向に向ける
4.防御系バフを使用する
敵のヘイトを集めたら防御系バフを使いましょう
敵から集中攻撃を受けるのでHPが大きく減ります
HPが減るとヒーラーがヒールを入れてくれますが、
ヒールが間に合わないスピードで減ると死んでしまいます
基本的に1グループ1つor2つ使用して自衛しましょう
↑ナイトが使えるバフの一部 ○○%カットなどが防御バフです
ダメージを軽減すると、ヒーラーの負担が減らせます
各バフの説明については別記事にて→バフ一覧
5.敵の行動を妨害する
上手なタンクになるためのワンポイントアドバイスです
敵の行動を妨害して、有利に戦闘を進めましょう
タンクができる妨害は2種類あります
1.スタンを入れる
スタンは状態異常の1つで、効果時間内は対象の行動を止めます
タンクはロールアクション:ロウブロウを使用すると入れれます
※ナイト(剣術士)はシールドバッシュという技でも入れれます
主な用途は、面倒な詠唱中の攻撃を止めることになります↓
※一部効かない敵がいます
2.詠唱中断させる
攻撃の中には↑のような赤色ゲージの詠唱攻撃があります
この攻撃はロールアクション:インタージェクトで
止めることができます(詠唱中断ができる)↓
スタンと違い、この攻撃を使うすべての敵に有効です
8人コンテンツだとタンクが2人になります(例外有り)
基本的にはMT(メインタンク)とST(サブタンク)に分かれます
MTは敵のヘイトを取り、STはMTのサポート役になります
そのため、MTはヘイトスタンスを入れておきましょう
1.敵のヘイトを取る(MT)
ID同様敵のヘイトを取りましょう
その際、ヘイトスタンスが入ってることを確認しましょう
↑ヘイトを取った後はIDと同様に他のPTメンバーが
敵の背中を取れるように上記SSのような位置関係にしましょう
この時できるだけ敵の向きを変えないようにしましょう
初期位置から動かない敵を除いてこの動きをしましょう
2.防御バフを使用する(MT・ST)
IDと同様にダメージを軽減するために防御バフを使用しましょう
IDと違うところは、防御バフは強攻撃(とても痛い攻撃)を
メインに軽減するために使用するといいでしょう
3.ボスの取り巻きのヘイトを取る(ST)
ボスによっては、取り巻きが出現するものがあります
これらはSTがヘイトを取りましょう
(取り巻きのヘイトを取る際は、ヘイトスタンスを入れること)
STが取り巻きのヘイトを取ったほうがいい理由は、
MTが取ると、ボス+取り巻きのダメージを受けることになる
そうなるとヒールが追いつかず、MTが倒される恐れがある為
(一部例外ケースあり)
4.ボスを向きや位置を大きく動かさない(主にMT)
上手なタンクになるワンポイントアドバイスです
MTはヘイトを取った後はできるだけ敵の向き変えず
必要な時以外位置を大きく動かさないようにしましょう
そうする理由は大きく分けて2つあります
1.PT全体が、敵からの攻撃を避けやすくするため
2.近接DPSがスキルの方向指定を取りやすくするため
PTメンバーで協力してみんなが戦いやすい状況を作りましょう
○敵視(ヘイト)
敵からプレイヤーに向けての敵対心のこと
一番高い人が敵から狙われます
FF14では、このヘイトが高い順に順位が付き
基本的に1位を狙って攻撃してきます
○ヘイトスタンス
敵視上昇させるアビリティの事
昔は攻撃スタンスと防御スタンスが存在しており、
その名残で今でもそう呼ばれることが多い
○誘導
FF14では一部の敵を除いて、ヘイト1位の人へ向かって移動します
移動することを利用して、戦いやすくできます
○AA
オートアタック(Auto Attack)の略
敵が定期的にしてくる通常攻撃のことを指す
○FA
ファーストアタック(First Attack)の略
敵に一番最初に攻撃することを指す
○防御系バフ(防御アクション)
自分へのダメージを軽減するアクションのことを指します
例:ランパート,ヴェンジェンス
○スイッチ
敵からの攻撃対象を交代すること
主に高難易度コンテンツの特定の場面で使用する技術
交代しないとPT壊滅に繋がることもあります
○無敵スキル
一定時間致死量のダメージを受けても耐えるスキルのこと
無敵(ダメージが0)とHPが1より減らなくなるものがある
(一部このスキルを貫通する攻撃あり)
○接近技
ターゲットしている敵に一瞬で近づく技
敵との距離を詰めれる技でダメージもあるが
技自体にはヘイト上昇効果が無いので注意
タンクでやってはだめなこと
大きくやってはいけないことは3つです
1.ヘイトを取らない
一番やってはいけないことです
他のロールはタンクと比べてHPも防御力が低く、
自衛手段も少ないです
放っておくとすぐにやられます
2.防御系バフを使用しない
解説にも書きましたが、敵から集中砲火を受けます
タンクがやられると基本的にPTは壊滅します
PTを支えるためにも使用していきましょう
バフがすべてリキャスト中で使えない時は
スタンなど使用して少しでも敵の手数を減らしましょう
3.無理な進行はしない
無闇に敵を数グループ集めないようにしましょう
ヒーラーへの負担が激増し、壊滅率が大幅に上がります
逆に敵を集めまくって、範囲攻撃などを使って倒す
まとめ狩りと呼ばれるものがありますが
これはPT全体の練度が高くないと成功しない上に
負担は変わらないので、基本的にはやらないようにしましょう
まとめ
タンクはPTの先頭に立って導くロールです
言わばリーダー的な存在でしょうか
タンクって何が楽しいの?って聞かれることがあります
私が感じたのは
・主導権が握れる
タンクが動かないと始まりません
そのため、進行度をある程度自分で調節できます
・コンテンツによって違う楽しみがある
IDと討滅戦ではタンクの仕事が変わります
特に8人コンテンツではMTとSTに分かれるため
それぞれ違った楽しみ方ができるのではないでしょうか
・MIPがたくさんもらえる
PTの重要な役割を担っているからかわかりませんが
クリアしたあとのMIPがよく貰えます
アチーブ等稼いでる人はおいしいかと
初めて行くコンテンツはわからないことが多いです
わからないことは恥ずかしがらずに聞きましょう
極稀に暴言や罵倒をしてくる人がいるかも知れませんが
そういう人は残念な人なので速やかにBLに入れましょう
(タンクの仕事をした上での話)
最初は誰もが初心者です 初めから上手にできることはありません
1つずつ仕事を覚えて自分のペースで練習し、上達しましょう
A.主に敵への攻撃と自分を含むPTメンバーへの回復行為です
その他のアクションでも貯まるものがありますが基本これです
Q2.どのジョブがおすすめ?
A.ぶっちゃけ好きなジョブでいいと思います
性能面でも大きな差は無いです
Q3.防御バフは敵が何体以上いる時に使えばいい?
A.目安としては3体以上がいいでしょう
特に低レベルの時は使えるバフが少ないので
これを守ると大抵のIDでうまく回ります
Q4.PTメンバーにヘイトが飛んじゃった・・・
A.ヘイトスタンスが入ってることを確認して
ヘイトが飛んでいる敵に攻撃を入れましょう
1体なら挑発を使用してヘイトを取るのもありです
これを使うと強制的にヘイトが取れ、更に敵視量も上昇します
5.0より仕様が変わっているので注意です
こういうときも慌てずに対処することが大切です
Q5.敵の攻撃が痛い
A.防御系バフを使っていても敵からの攻撃が痛い時は
自分の装備が適正でないのが原因かもしれません
装備は、火力と硬さに直結しています
できるだけ自分のレベルと同じ位の装備にしましょう
Q6.スタンを同じ敵に何回も使うと効かなくなるのはなぜ?
A.状態異常の多くは受けると耐性が付きます
耐性が付いている間に何度も受けるとレジストされます
耐性には3段階あり、徐々に効果時間が減っていき
3段階目では入れても効果はありません
例:スタンが6秒かかる攻撃をした時(シールドバッシュ)
6秒→3秒→1秒→無効というようにレジストされる
敵についた耐性は1分で解除されるので、耐性解除後は
また状態異常を入れることができます
寄せられた質問を追記していきます
本記事はタンクロールについてまとめた記事です
これからタンクを初めてみようかな?という人向けです
抜けている部分があると思うので順次更新していきます
最終更新:2019/08/24
タンクとは何か?
タンクとは、HPが高く防御力に優れ、パーティの要となる盾役。
敵の注意をひきつけたり、仲間を守ることに長ける。
(公式サイトより)-タンクの特徴-
・HPと防御力が高い
・火力はDPS以下ヒーラー以上
・防御や軽減バフを持っている
(PTを守るスキルがたくさん)
-タンクの仕事-
1.敵の敵視(ヘイト)を自分に向け、
PTメンバーに攻撃がいかないようにする
2.防御系バフを使ってダメージを軽減する
特に1は一番重要な仕事です
最初の間は、1と2をできるよう練習しましょう
他にもありますが、大きな仕事はこの2つです
タンクの種類
タンクは5.0現在、4ジョブあります初期段階ではナイト(剣術士)と戦士(斧術士)が選択できます
ナイトと戦士は剣術士と斧術士から開始でき、
残りの2ジョブは、解放条件を満たすと順次解放できます
各ジョブの性能については別記事にて
☆ナイト(剣術士)
片手剣と盾を持っているジョブ
一番タンクらしい?見た目をしている
○特徴(性能面)
支援スキルと遠距離攻撃が豊富だが、
防御バフが他ジョブに比べて少ない
☆戦士(斧術士)
両手斧を使用するジョブ
ブンブン振り回して戦う豪快なジョブ
○特徴(性能面)
自己回復力に長けて、バースト力が高いが
支援スキルが乏しい
☆暗黒騎士
両手剣を使用するジョブ
魔力を源とする暗黒の力を使って戦う
このジョブはLv30からスタートします
○特徴(性能面)
魔法攻撃主体の敵に強い(硬い)
管理するものが最大で3つあり、なれるまで難しい
※解放条件
拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」を購入
メインクエスト「希望の灯火」をクリア(=2.xシリーズクリア)
☆ガンブレイカー
ガンブレードという武器を使うジョブ
銃口があるが基本的に斬って戦う
このジョブはLv60からスタートします
○特徴(性能面)
物理攻撃主体の敵に強い(硬い)が
操作量が多く、難易度が高い
※解放条件
拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」を購入
戦闘ジョブのいずれかがLv60
基本的な立ち回り(ID編)
ID(インスタンスダンジョン)では以下のことに注意して
立ち回ってみましょう
1.PTの先頭を走る
このゲームの敵は感知範囲に入ると
とりあえず近い人を目掛けて攻撃してきます
敵を引きつけるためにも先頭を走りましょう
2.敵のヘイトを取る
戦闘が始まったら敵のヘイトを取りましょう
このことを敵を釣るとも呼んだりされます
↑すべてのタンクはLv10で敵から自身に向けられる敵視を
非常に大きく上昇させるアクションを習得します(ヘイトスタンス)
これを使用して攻撃するだけで簡単にヘイトを取ることができます
↑初弾は遠距離攻撃を使用するといいでしょう
どのジョブもすべてLv15で習得します
敵が2体以上いる場合は範囲攻撃を打ちましょう
すべての敵に当て、ヘイトを取りましょう
※コンボ技を覚えたらコンボさせていきましょう
近くに別の敵グループがいるかもしれませんが
1グループずつ倒していきましょう
3.敵を進行方向に向ける
4.防御系バフを使用する
敵のヘイトを集めたら防御系バフを使いましょう
敵から集中攻撃を受けるのでHPが大きく減ります
HPが減るとヒーラーがヒールを入れてくれますが、
ヒールが間に合わないスピードで減ると死んでしまいます
基本的に1グループ1つor2つ使用して自衛しましょう
↑ナイトが使えるバフの一部 ○○%カットなどが防御バフです
ダメージを軽減すると、ヒーラーの負担が減らせます
各バフの説明については別記事にて→バフ一覧
5.敵の行動を妨害する
上手なタンクになるためのワンポイントアドバイスです
敵の行動を妨害して、有利に戦闘を進めましょう
タンクができる妨害は2種類あります
1.スタンを入れる
スタンは状態異常の1つで、効果時間内は対象の行動を止めます
タンクはロールアクション:ロウブロウを使用すると入れれます
※ナイト(剣術士)はシールドバッシュという技でも入れれます
主な用途は、面倒な詠唱中の攻撃を止めることになります↓
※一部効かない敵がいます
2.詠唱中断させる
攻撃の中には↑のような赤色ゲージの詠唱攻撃があります
この攻撃はロールアクション:インタージェクトで
止めることができます(詠唱中断ができる)↓
スタンと違い、この攻撃を使うすべての敵に有効です
基本的な立ち回り(8人討滅戦・レイド編)
8人コンテンツだとタンクが2人になります(例外有り)
基本的にはMT(メインタンク)とST(サブタンク)に分かれます
MTは敵のヘイトを取り、STはMTのサポート役になります
そのため、MTはヘイトスタンスを入れておきましょう
1.敵のヘイトを取る(MT)
ID同様敵のヘイトを取りましょう
その際、ヘイトスタンスが入ってることを確認しましょう
↑ヘイトを取った後はIDと同様に他のPTメンバーが
敵の背中を取れるように上記SSのような位置関係にしましょう
この時できるだけ敵の向きを変えないようにしましょう
初期位置から動かない敵を除いてこの動きをしましょう
2.防御バフを使用する(MT・ST)
IDと同様にダメージを軽減するために防御バフを使用しましょう
IDと違うところは、防御バフは強攻撃(とても痛い攻撃)を
メインに軽減するために使用するといいでしょう
3.ボスの取り巻きのヘイトを取る(ST)
ボスによっては、取り巻きが出現するものがあります
これらはSTがヘイトを取りましょう
(取り巻きのヘイトを取る際は、ヘイトスタンスを入れること)
STが取り巻きのヘイトを取ったほうがいい理由は、
MTが取ると、ボス+取り巻きのダメージを受けることになる
そうなるとヒールが追いつかず、MTが倒される恐れがある為
(一部例外ケースあり)
4.ボスを向きや位置を大きく動かさない(主にMT)
上手なタンクになるワンポイントアドバイスです
MTはヘイトを取った後はできるだけ敵の向き変えず
必要な時以外位置を大きく動かさないようにしましょう
そうする理由は大きく分けて2つあります
1.PT全体が、敵からの攻撃を避けやすくするため
2.近接DPSがスキルの方向指定を取りやすくするため
PTメンバーで協力してみんなが戦いやすい状況を作りましょう
タンク用語
よく使用される単語を説明○敵視(ヘイト)
敵からプレイヤーに向けての敵対心のこと
一番高い人が敵から狙われます
FF14では、このヘイトが高い順に順位が付き
基本的に1位を狙って攻撃してきます
○ヘイトスタンス
敵視上昇させるアビリティの事
昔は攻撃スタンスと防御スタンスが存在しており、
その名残で今でもそう呼ばれることが多い
○誘導
FF14では一部の敵を除いて、ヘイト1位の人へ向かって移動します
移動することを利用して、戦いやすくできます
○AA
オートアタック(Auto Attack)の略
敵が定期的にしてくる通常攻撃のことを指す
○FA
ファーストアタック(First Attack)の略
敵に一番最初に攻撃することを指す
○防御系バフ(防御アクション)
自分へのダメージを軽減するアクションのことを指します
例:ランパート,ヴェンジェンス
○スイッチ
敵からの攻撃対象を交代すること
主に高難易度コンテンツの特定の場面で使用する技術
交代しないとPT壊滅に繋がることもあります
○無敵スキル
一定時間致死量のダメージを受けても耐えるスキルのこと
無敵(ダメージが0)とHPが1より減らなくなるものがある
(一部このスキルを貫通する攻撃あり)
○接近技
ターゲットしている敵に一瞬で近づく技
敵との距離を詰めれる技でダメージもあるが
技自体にはヘイト上昇効果が無いので注意
タンクでやってはだめなこと
大きくやってはいけないことは3つです
1.ヘイトを取らない
一番やってはいけないことです
他のロールはタンクと比べてHPも防御力が低く、
自衛手段も少ないです
放っておくとすぐにやられます
2.防御系バフを使用しない
解説にも書きましたが、敵から集中砲火を受けます
タンクがやられると基本的にPTは壊滅します
PTを支えるためにも使用していきましょう
バフがすべてリキャスト中で使えない時は
スタンなど使用して少しでも敵の手数を減らしましょう
3.無理な進行はしない
無闇に敵を数グループ集めないようにしましょう
ヒーラーへの負担が激増し、壊滅率が大幅に上がります
逆に敵を集めまくって、範囲攻撃などを使って倒す
まとめ狩りと呼ばれるものがありますが
これはPT全体の練度が高くないと成功しない上に
負担は変わらないので、基本的にはやらないようにしましょう
まとめ
タンクはPTの先頭に立って導くロールです言わばリーダー的な存在でしょうか
タンクって何が楽しいの?って聞かれることがあります
私が感じたのは
・主導権が握れる
タンクが動かないと始まりません
そのため、進行度をある程度自分で調節できます
・コンテンツによって違う楽しみがある
IDと討滅戦ではタンクの仕事が変わります
特に8人コンテンツではMTとSTに分かれるため
それぞれ違った楽しみ方ができるのではないでしょうか
・MIPがたくさんもらえる
PTの重要な役割を担っているからかわかりませんが
クリアしたあとのMIPがよく貰えます
アチーブ等稼いでる人はおいしいかと
初めて行くコンテンツはわからないことが多いです
わからないことは恥ずかしがらずに聞きましょう
極稀に暴言や罵倒をしてくる人がいるかも知れませんが
そういう人は残念な人なので速やかにBLに入れましょう
(タンクの仕事をした上での話)
最初は誰もが初心者です 初めから上手にできることはありません
1つずつ仕事を覚えて自分のペースで練習し、上達しましょう
Q&A
Q1.ヘイトって何をしたら貯まるの?A.主に敵への攻撃と自分を含むPTメンバーへの回復行為です
その他のアクションでも貯まるものがありますが基本これです
Q2.どのジョブがおすすめ?
A.ぶっちゃけ好きなジョブでいいと思います
性能面でも大きな差は無いです
Q3.防御バフは敵が何体以上いる時に使えばいい?
A.目安としては3体以上がいいでしょう
特に低レベルの時は使えるバフが少ないので
これを守ると大抵のIDでうまく回ります
Q4.PTメンバーにヘイトが飛んじゃった・・・
A.ヘイトスタンスが入ってることを確認して
ヘイトが飛んでいる敵に攻撃を入れましょう
1体なら挑発を使用してヘイトを取るのもありです
これを使うと強制的にヘイトが取れ、更に敵視量も上昇します
5.0より仕様が変わっているので注意です
こういうときも慌てずに対処することが大切です
Q5.敵の攻撃が痛い
A.防御系バフを使っていても敵からの攻撃が痛い時は
自分の装備が適正でないのが原因かもしれません
装備は、火力と硬さに直結しています
できるだけ自分のレベルと同じ位の装備にしましょう
Q6.スタンを同じ敵に何回も使うと効かなくなるのはなぜ?
A.状態異常の多くは受けると耐性が付きます
耐性が付いている間に何度も受けるとレジストされます
耐性には3段階あり、徐々に効果時間が減っていき
3段階目では入れても効果はありません
例:スタンが6秒かかる攻撃をした時(シールドバッシュ)
6秒→3秒→1秒→無効というようにレジストされる
敵についた耐性は1分で解除されるので、耐性解除後は
また状態異常を入れることができます
寄せられた質問を追記していきます