まじ卍

FF14をプレイしている雑魚ヒーラーのブログ 雑記から攻略記事等様々

雑記

こんにちわ ちなです 

今週は水曜日が祝日でしたが、会社で支給される休みをうまく使って地元に帰りました
IMG_6872
新幹線で昼にめがけて行きました 天気悪いって聞いてたんですが、普通に晴れてましたね
迎えに来てもらって、ランチと買い物へ
IMG_6873
昼は最近出来たっていうカフェに行ってきました これはオムライスですね
このオムライスは卵がたくさん使われていて、最後ライスだけが残るってことがなくてポイント高かったですね
IMG_6874
デザートはソフトクリームとかぼちゃケーキ かぼちゃは程よい甘さでした
IMG_6875
買い物した帰りに撮影した1枚 のどかな風景ですよね~
こういう景色を見ると、帰ってきたなーって気がします
IMG_6475
以前上げたこの景色もそうなんですけど、普段見慣れている景色っていざ離れるってなると名残惜しくなりますよね
IMG_6878
IMG_6887
自分が好きな地元の飯は必ず行きたくなります 
結構内容が濃かったので、次の雑記もこれの続きを書こうかと


[本日のクソララ]
ffxiv_20211106_022039_624
たまにはシンプルなのもいいじゃない

こんにちわ ちなです 

11月になって、暁月も近いということで毎日更新やっていきたいと思います
2年ぶりくらいになりますが、なんとか頑張りたいと思います(フラグ
IMG_6870
昨日久しぶりにピザ食べたいということで、ドミノ・ピザを注文しました
エビマヨ・からあげ・シーザーサラダと、デブ活まっしぐらですね


ちょっとTwitterで触れましたがモグコレ中にゴージを少しやってました
ffxiv_20211023_132942_449
15分になった影響で30キルが難しくなってきましたね
ffxiv_20211023_143158_496
ただモグコレイベント中ということで、昔はやったワンサイドゲームもちょいちょい起こるんですね
5分ゲームとかなんか懐かしい気がします
イベントは6.0前までということで18日木曜までです
ジャンパーはとりあえず確保しておきたいので、最低でもそのくらいは回ろうかなと
ffxiv_20211023_163623_669
ffxiv_20211023_170457_429
あとクソ情報ですけど、ゴージマウントだとリスポーン地点の檻から出れるようになるみたいですね
残り期間が短くなってきましたが、一緒に行ってくれる人いたら嬉しいです
なんか最近の雑記は中身が薄い気がしてきましたね


[本日のクソララ]
ffxiv_20200811_182239_641
日曜に6度寝をキメたクソララの顔

こんにちわ ちなです 

11月になりました 今年もあと2ヶ月です
10月は祝日がなかったので疲れましたね 毎月1日は祝日がほしい
IMG_6867
それを癒やす為にいつもの店に 1週間頑張った自分へのご褒美ですねw
私は社会人になってから、金曜の晩御飯や土日には外食するのがルーティンにしてます



前回の告知通り、今回はクソララについての特集です
FF14-SS2157
ちなみにクソララって呼んでいるのは、クソ生意気なララフェルの略称です
私自身、昔はララフェルのことが好きじゃなかったんですよね
ffxiv_20180828_031730
ただ興味があったのも事実で、いっそ幻想薬割ってみようかなと思ったのがきっかけですね
ffxiv_20190429_124049_821
ffxiv_20190514_024522_972
紅蓮の時に変えたので、かれこれ3年位経ちました
当時と比べるとララフェルのことが好きになった気はしますね
ffxiv_20211025_023348_657
私のララフェルのファン方が一定数いてくれてるみたいで、嬉しい限りです
その中の1人の方に服とかリボンをもらいました
ffxiv_20211025_023556_355
リボン似合わないだろうなと思ってたのですが、思ったより似合ってる気がします
ffxiv_20211025_024802_244
あと初めて知ったのですが、ベットの上で居眠りのエモートを使うとこうやって寝るんですね
知らないことがまだまだ多いなーって


[本日のクソララ]
ffxiv_20211025_025418_902
おやすみなさい

こんにちわ ちなです 

急に寒くなってきましたね 全国的ということで、体調管理には気をつけましょう
先日久しぶりに居酒屋に行くことがありまして
IMG_6859
名前は忘れましたが、新橋駅前の店だった気がします
居酒屋に行ったのは1年ぶりくらいかもしれないですね
IMG_6860
そこで面白いメニューがありまして、その名も"面倒くさいポテトサラダ"(違ったかも
じゃがいもがまるまる入っていて、自分で混ぜて食べるってやつです
これの良いところは、いものサイズを自分で調整できるところですね
私は面倒なので適当に混ぜました デメリットは面倒なところですね(言うまでもない


FFでは来月の拡張に向けてアップをはじめました
ffxiv_20211025_221306_603
その中の1つで絶バハのお手伝いをしていました
ffxiv_20211020_223843_618
私がやり始めたのはかれこれ3年以上前ですが、絶バハは特に演出が凝ってる気がします
絶全般に言えることですけど、しっかりストーリーに沿って進行していくのがまたポイント
ffxiv_20211025_221302_673
それに付随して、こういう特別演出はいいですよね
初めて自分の目で見たときは感動しましたね
ffxiv_20211025_221707_250
何日かやって無事クリアできました 初クリアの方おめでとうございます
絶バハ自体は結構久しかったのですが、昔やり込んだ動きって覚えてるものですね
なまってる部分も多かったので、いいアップになりました
0A3F496D-66AF-4296-8A01-0E8C5EA4DD01



[本日のクソララ]
ffxiv_20211020_022057_333
次回:クソララ特集

こんにちわ ちなです 

なんか今日からすごく寒くなってきましたね 
よく考えてみたらもう10月の半ばでしたね

そういえば土曜日にめり乃に行ってきました 
IMG_6851
GaiaのFCメンバーと一緒に行ってきました 一回行ってみたいということだったので丁度よかったです
大体14ユーザーがオフ会する時ってエオカフェ・とんつう・めり乃のどれかが多い気がします
IMG_6852
私達は夕方に行ったのですが、土曜ってこともあってかなり席埋まってましたね
多分予約をしてなかったら入れなかったと思います
拡張くると忙しくなるので今のうちですね


そういえば14日にジョブ情報が公開されましたね
ffxiv_20211018_012528_870
変更がいくつか入るとは思いますが、みなさんTwitterで一喜一憂していますね
ツイートを見ると、内容に対して熱く語ってる人が多かったなと
いろんな形はありますが14やジョブのことを思ってるからこそなのかなって思ってます

あと最近攻略や考察系の記事とか出してなかったので、近いうちに出そうかなと
以前の雑記にも書いてましたが、まずはヒーラーからやろうかなと思ってます


[本日のクソララ]
ffxiv_20211018_004949_799
クソララ渾身のクソ顔

↑このページのトップヘ