こんにちわ ちなです 

本記事はクラフター装備の禁断例です
画期的なスキル回しが見つかった場合は変更を入れる場合があります。
マクロはこちら
ギャザラーはこちら
最終更新:2023/01/13 1時 Patch6.3ver


FF14-SS2391


☆各マテリアの効果と上昇値
○名匠(作業精度)
マテリガ+6 マテリジャ+11 ハイジャ+16
メガジャ+14  エクスジャ+21
オメガジャ+18  アルテマジャ+27
○魔匠(CP)
マテリガ+4 マテリジャ+6 ハイジャ+8
メガジャ+7 エクスジャ+9
オメガジャ+8 アルテマジャ+10
○巨匠(加工精度)
マテリガ+4 マテリジャ+7 ハイジャ+10
メガジャ+9 エクスジャ+13
オメガジャ+12  アルテマジャ+18

クラフター装備(お手軽ver)

☆目的
・Patch6.4実装の新式装備の自作
・Patch7.0のレベリング兼アイテムの自作
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
6.3クラフター装備HQ初期ステータス 作業:3796 加工:3447 CP:504
6.4新式製作可能条件(予想) 作業:3850 加工:3550 
☆ルール
確定穴以外アルテマテリジャ使用禁止
オメガマテリジャは使用禁止

☆構成(道具)
FF14-SS2394
主道具 作業:195(+0) 加工:105(+0) CP:7(+7)
副道具 作業:195(+0) 加工:105(+0) CP:7(+7)
ステータスが足りない時に備えての調整用

☆マテリア構成(左側)
頭 作業:81(+0) 加工:67(+67) CP:2(+0)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
3穴目:巨匠のエクステリジャ  加工+13
4穴目:巨匠のメガマテリジャ  加工+9
5穴目:巨匠のメガマテリジャ  加工+9

胴 作業:183(+49)  加工:67(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
3穴目:名匠のエクスマテリジャ 作業+21
4穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14
5穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14

手 作業:81(+0) 加工:67(+67) CP:2(+0)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
3穴目:巨匠のエクステリジャ  加工+13
4穴目:巨匠のメガマテリジャ  加工+9
5穴目:巨匠のメガマテリジャ  加工+9

脚 作業:12(+12) 加工:67(+45) CP:11(+9)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
3穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
4穴目:巨匠のメガマテリジャ  加工+9
5穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14(12)

足 作業:12(+12) 加工:67(+45) CP:11(+9)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
3穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
4穴目:巨匠のメガマテリジャ  加工+9
5穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14(12)


☆マテリア構成(右側)
耳 作業:12(+12)  加工:113(+31) CP:14(+14)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のエクステリジャ 加工+13
3穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14(12)
4穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7
5穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7


首 作業:12(+12)  加工:113(+31) CP:14(+14)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のエクステリジャ 加工+13
3穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14(12)
4穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7
5穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7

腕 作業:12(+12)  加工:113(+31) CP:14(+14)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:巨匠のエクステリジャ 加工+13
3穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14(12)
4穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7
5穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7

指 作業:122(+49) 加工:22(+18) CP:7(+7)
1穴目:巨匠のアルテマテリジャ 加工+18
2穴目:名匠のエクスマテリジャ 作業+21
3穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14
4穴目:名匠のメガマテリジャ  作業+14
5穴目:魔匠のメガマテリジャ  CP+7

☆最終ステータス
作業:4003(+207) 加工:3836(+389) CP:592(+88) マイスター無
ffxiv_20211206_192611_114
とりあえずの組み合わせです 加工寄せにしてあります


高ステータス禁断例(やや加工多めver)

☆目的
・Patch6.4実装の新式装備の自作
・Patch7.0のレベリング兼アイテムの自作
・高難易度レシピ用
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
6.3クラフター装備HQ初期ステータス 作業:3796 加工:3447 CP:504
6.4新式製作可能条件(予想) 作業:3850 加工:3550 

☆マテリア構成(道具)
FF14-SS2394
主道具 
作業:213(+0) 加工:112(+0) CP:7(+7)
副道具 作業:213(+0) 加工:112(+0) CP:7(+7)
禁断穴は無し 調整用として魔匠メガジャにしておきます

☆マテリア構成(左側)
FF14-SS2392
頭 
作業:81(+18) 加工:67(+66) CP:2(+0)
胴 作業:183(+18)  加工:67(+66) CP:1(+0)
手 作業:81(+18) 加工:67(+66) CP:2(+0)
脚 作業:12(+12) 加工:67(+48) CP:11(+10)
足 作業:12(+12) 加工:67(+48) CP:11(+10)
 
☆マテリア構成(右側)
FF14-SS2393
耳 
作業:12(+0) 加工:113(+48) CP:14(+14)
首 作業:12(+0) 加工:113(+48) CP:14(+14)
腕 作業:12(+0) 加工:113(+48) CP:14(+14)
指 作業:122(+90) 加工:22(+0) CP:7(+7)

☆最終ステータス
作業:4050(+258) 加工:3885(+438) CP:594(+90) マイスター無
FF14-SS2391
現在のスキル回しを考えると、確信回しになって作業過多になりがちなので、加工多めにしました。
今回の装備は7.0の拡張まで使うことになると思うので、しっかりした禁断をすることをおすすめします。

高ステータス禁断例(加工ガチ盛りver)

☆目的
・Patch6.4実装の新式装備の自作
・Patch7.0のレベリング兼アイテムの自作
・高難易度レシピ用
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
6.3までの制作物を全素材NQから100%HQにするため
6.3クラフター装備HQ初期ステータス 作業:3796 加工:3447 CP:504
6.4新式製作可能条件(予想) 作業:3850 加工:3550 

☆マテリア構成(道具)
FF14-SS2398
主道具 
作業:213(+0) 加工:112(+18) CP:7(+7)
副道具 作業:213(+0) 加工:112(+18) CP:7(+7)
マクロの都合上、加工を少しだけ盛ってます

☆マテリア構成(左側)
FF14-SS2397
頭 
作業:81(+18) 加工:67(+66) CP:2(+0)
胴 作業:183(+18)  加工:67(+66) CP:1(+0)
手 作業:81(+18) 加工:67(+66) CP:2(+0)
脚 作業:12(+0) 加工:67(+60) CP:11(+10)
足 作業:12(+0) 加工:67(+60) CP:11(+10)
 
☆マテリア構成(右側)
FF14-SS2396
耳 
作業:12(+0) 加工:113(+48) CP:14(+14)
首 作業:12(+0) 加工:113(+48) CP:14(+14)
腕 作業:12(+0) 加工:113(+48) CP:14(+14)
指 作業:122(+63) 加工:22(+18) CP:7(+7)

☆最終ステータス
作業:3976(+180) 加工:3981(+534) CP:594(+90) マイスター無
FF14-SS2395
6.3までの装備を全てNQからHQに100%完成させることができる用にした禁断例です。
こちらからマクロをコピーしてください。
6.4では環境が変わる恐れがありますが、道具を触るだけで対応できると思います。