こんにちわ ちなです
突入IL:580以上
ドロップ部位:脚,頭・手・足のうち1つ,防具強化薬,トークン武器強化薬
全体魔法攻撃
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
タンクでバフを使わないと即死する
○魔力錬成:劫火天焦
ボスの回りに炎の玉が出現 出方によって攻撃が変わる
AoEを踏むとダメージ+与ダメージ低下
☆小玉
外周2箇所に中円範囲が発生 一定間隔で時計回りに回った後、中央に円範囲が出現
こんな感じ 外周の開始位置はランダム
☆大玉
ランダム1人から大円範囲攻撃
誰が対象だったか着弾までわからないため、全員固まっておく
○左翼or右翼焼却
ランダム1人を向き、左翼ならボスの左側、右翼なら右側へ範囲攻撃
○闇の炎
タンクとヒラ2人ずつもしくはDPS4人の立ち位置に闇の炎というオブジェクトが出現
この闇の炎は無敵状態になっていて、即死攻撃である"闇の大炎上"を詠唱し始める
後述の攻撃を利用して破壊する
○光の炎
全員に1~8番のいずれかの番号が付いたAoEが付く
この攻撃を4回闇の炎に当てることにより、無敵を解除することができる
Nと違い、無敵がなくなるだけなので攻撃して破壊すること
この攻撃はダメージ+火属性耐性低下デバフが付くので、連続して受けると即死するので注意
受けてから3回分間隔を空ければ耐性低下デバフが消えるので、1,5番 2,6番 3,7番 4,8番の組み合わせで、避けずに処理できる(ヒールを挟む必要あり)
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
○灰塵の炎
全体魔法攻撃
○十字走火
詠唱完了後、MAPの東西南北から炎のAoEが発生
中央へまっすぐ向かっていき、中央に到達すると横に範囲を広げる
入るとダメージを受けるので要注意
○魔力錬成:劫火天焦
詠唱完了後、範囲AoEが発生
どちらがくるかはランダム
○熱噴射
詠唱完了後、全員の足元に小円AoE攻撃
ほぼ同時に十字走火の範囲が広がるので、近寄りすぎないこと
○左翼or右翼焼却
ランダム1人を向き、左翼ならボスの左側、右翼なら右側へ範囲攻撃
どちらかはランダム
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
前述の攻撃後すぐくるため、ボスの向きは下手に変えないように処理するのがオススメ
○魔力錬成:劫火天焦
詠唱完了後、範囲AoEが発生
どちらがくるかはランダム
この後しばらくボスをターゲットすることができなくなる
○獄炎の焔
ボスが外周に出現する 候補は8方向の8択
ボスの3つの頭の内、どれが光ってるかで攻撃パターンが変化
☆真ん中ver
中央へ向かって直線範囲攻撃(範囲は上記SSの通り)
通過後、全員に小円AoEが着弾
☆左右ver
ボスの直線上以外の範囲を範囲攻撃
通過後タンクとヒラもしくはDPS4人に頭割りができる小円範囲攻撃
タンクヒラとDPSがペアになって2人で受ける
ダメージ+火属性耐性低下デバフが付くので、2つ受けることができない
○雑魚出現
陽炎鳥という雑魚が4体出現する
タンクがそれぞれ2体ずつタゲを取り、外周まで誘導すること
倒した際、雑魚から与バフ範囲がでるため死体は重ねないこと
東西南北の外周くらい離しておけば大丈夫
AAダメージが馬鹿にならないため、タンクはバフを使ってあげるといい(軽めの)
○炎の雨
全体魔法攻撃 雑魚フェーズ終了まで一定間隔で発生する
○反魂の炎
雑魚をすべて倒すと、ボスから全体攻撃
かなり痛いので、しっかりHPを戻してバリアや軽減を貼っておくこと
同時に雑魚が復活する
○連続強襲滑空
詠唱開始時に雑魚から線が付く
2本線が4人(雑魚からとPTメンバーと)と1本線が4人(PTメンバーと)の2種類がいる
詠唱完了後、雑魚が線を伝って直線範囲攻撃を使用してくる
線の色を変えないと即死級攻撃になるので必ず変わるまで距離を取ること
線が付いている元から対面くらいまで移動すると色が変わる
2本線がついてる人の注意点として、受けた後1歩後ろに下がらないと折り返す際の範囲に巻き込まれて即死する
○大旋風
一定時間後に雑魚が使用 時間切れ技
○反魂の炎
雑魚をすべて倒すと、ボスから全体攻撃
これも痛いのでHPをしっかり戻しておくこと
○黒き不死鳥
全体魔法攻撃 53kくらいなので、軽減必須
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
ここはバフが薄くなりやすいポイントなので、無敵を使うのも1つの手段
○群鳥飛翔
詠唱完了後、タンクヒラorDPS4人にビットンマーカーが付く
東西南北いずれかの方向が付き、一定時間後に対象者が立ってた位置に出現
巻き込まないように外を向けるように置く
○黒き瞳
出現したビットンの向いてる方向へ扇状範囲攻撃 受けると即死
この攻撃が終わるまでヘイト2位へAAが飛ばない
○魔力錬成:炎闇劫火
炎の玉と闇の玉の連続攻撃 闇の玉は初出なのでここで解説
炎は小玉確定 闇は大玉か小玉ランダム
☆小玉
全員が対象の小円AoE攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下
☆大玉
タンクとヒラ1人ずつに中円範囲攻撃
頭割りが可能で、ダメージ+炎属性耐性低下
受ける組はMTSTD1D2とH1H2D3D4がオススメ
○霊泉の炎
詠唱完了後、外周に2箇所に鮮やかな円AoEが出現
AoEは東西or南北から時計回りに4つ出現する
○霊泉の波動×4
一定時間後AoE内にいると99%ダメージ+霊泉の炎というバフが付く
このバフは回復力が7~8倍くらい増加する効果なので、ヒラが踏むのがオススメ
着弾毎に範囲ヒールを使用して自身とタンクとヒラのHPを回復させておくこと
ちなみに踏んでいないとボスが強化される
○陽炎の翼×3
ボスから近い2人へ中円範囲攻撃 ダメージ+火属性耐性低下
着弾後雑魚が出現し、対象者へ直線範囲攻撃
線の色を変えないと即死級ダメージを受ける
タンクとDPSが1回ずつ処理するのがオススメ
○灰塵の炎×2
全体魔法攻撃
1回目着弾前まで霊泉の炎のバフが残ってるので、HPを戻してバリアを入れておくと2回目のヒールがほぼいらなくなる
ここらへんでシナジーバーストができるはず
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
全体魔法攻撃 ノーバフで53kくらいなので、軽減バリア必須
着弾後MAP外周3箇所に炎の竜巻が出現する
次の灰塵の炎詠唱まで、炎の雨(全体魔法攻撃)が一定間隔で発生する
○辺獄の炎
MAPを6分割したAoEが3回に分けて発生する
3回目に発生したAoEに待機してから1回目に発生したAoEに移動すると安全に処理できる
○魔力錬成:暗闇の劫火天焦
小玉か大玉かランダムで発生する
○辺獄の炎
MAPを6分割したAoEが3連続で発生する 前回と同様
○辺獄の嵐
3つの攻撃が同時に発生する
☆獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く
横切って取れる線なので、タンクがバフを使って処理する
☆辺獄の風
炎の竜巻から一番近い人へ扇状範囲
☆辺獄の炎
ボスから近い人3人へ扇状範囲攻撃
これは処理例 他にもタンクが無敵を使って複数の攻撃を処理したりする方法がある
○辺獄の闇炎旋風
詠唱完了後、それぞれの炎の竜巻に赤い線か黒い線が付く
必ず黒い線は1つで、残りは赤い線になる 発生する攻撃については後述
○熱噴射(4回)
全員の立ってる位置に小円AoE攻撃が発生
4連続発生してAoEの着弾判定が遅い
○魔力錬成:暗闇の劫火天焦
小玉か大玉かランダムで発生
着弾するタイミングは後述の"炎旋風"の後になる
○闇旋風
黒い線がつながった竜巻から、ノックバック攻撃が発生
ダメージはない アムレンと堅実は効かない
○炎旋風
赤い線がつながった竜巻からドーナツ範囲攻撃
当たるとダメージ+与ダメージ低下
この後暗闇の劫火天焦の攻撃が着弾
○灰塵の炎
全体魔法攻撃 HPが減ってると思うので、しっかり戻しておくこと
詠唱完了後、"死の運命"というデバフが付く
このデバフは効果時間終了時即死する効果だが、死ぬことによってデバフのスタックを1減らすことができる
1,2,4の3種類があり、後述の攻撃をその回数分受けてデバフを消す
○群鳥飛翔
初回と同様に詠唱完了後、タンクヒラorDPS4人にビットンマーカーが付く
東西南北いずれかの方向が付き、一定時間後に対象者が立ってた位置に出現
今回はこの範囲必要があるため、外ではなく内に向けて置く
○黒き瞳
ビットンが向いてる方向へ扇状範囲攻撃 受けると即死
今回はそれを利用してデバフのスタック分わざと死ぬ
立ち位置はこんな感じ
4つのビットンすべてが同時攻撃してくるわけではないので、自分のデバフがなくなったのを確認してから動くこと
○生苦の炎
全体魔法攻撃 HPがMAX出ないとき、ダメージが増幅する攻撃
そのため、戻りきらない場合はヒラLBを使ってしまったほうが楽
○魔力錬成:炎闇劫火
炎は大玉確定 闇は小玉か大玉かランダム
炎の大玉判定が早いため、闇の玉が見えたときに移動していないと避けれない
○獄炎の焔
Phase2と同様のギミック
○十字走火
MAP外周の東西南北から炎のAoEが発生
Phase1と同様のギミック
○魔力錬成:劫火天焦
小玉か大玉かランダム
○熱噴射(1回)
詠唱完了後、全員の足元に小円AoE攻撃
ほぼ同時に十字走火の範囲が広がるので、近寄りすぎないこと
○左翼or右翼焼却
ランダム1人を向き、左翼ならボスの左側、右翼なら右側へ範囲攻撃
どちらかはランダム
○灰塵の炎×2
全体魔法攻撃 殆ど間隔がなく使用してくるので、HPに注意
○灰塵の豪炎
時間切れ 詠唱が長め
タンク2人への攻撃(AA含む)が痛い層となってます
タンクとヒラはバフとリソース管理をしっかりしてないと苦労すると思います
あと立ち位置も重要になってくるので、敵の位置と方角には気をつけましょう
概要
突入IL:580以上
ドロップ部位:脚,頭・手・足のうち1つ,防具強化薬,トークン武器強化薬
Phase1.魔力錬成
○灰塵の炎全体魔法攻撃
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
タンクでバフを使わないと即死する
○魔力錬成:劫火天焦
ボスの回りに炎の玉が出現 出方によって攻撃が変わる
AoEを踏むとダメージ+与ダメージ低下
☆小玉
外周2箇所に中円範囲が発生 一定間隔で時計回りに回った後、中央に円範囲が出現
こんな感じ 外周の開始位置はランダム
☆大玉
ランダム1人から大円範囲攻撃
誰が対象だったか着弾までわからないため、全員固まっておく
○左翼or右翼焼却
ランダム1人を向き、左翼ならボスの左側、右翼なら右側へ範囲攻撃
○闇の炎
タンクとヒラ2人ずつもしくはDPS4人の立ち位置に闇の炎というオブジェクトが出現
この闇の炎は無敵状態になっていて、即死攻撃である"闇の大炎上"を詠唱し始める
後述の攻撃を利用して破壊する
○光の炎
全員に1~8番のいずれかの番号が付いたAoEが付く
この攻撃を4回闇の炎に当てることにより、無敵を解除することができる
Nと違い、無敵がなくなるだけなので攻撃して破壊すること
この攻撃はダメージ+火属性耐性低下デバフが付くので、連続して受けると即死するので注意
受けてから3回分間隔を空ければ耐性低下デバフが消えるので、1,5番 2,6番 3,7番 4,8番の組み合わせで、避けずに処理できる(ヒールを挟む必要あり)
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
○灰塵の炎
全体魔法攻撃
○十字走火
詠唱完了後、MAPの東西南北から炎のAoEが発生
中央へまっすぐ向かっていき、中央に到達すると横に範囲を広げる
入るとダメージを受けるので要注意
○魔力錬成:劫火天焦
詠唱完了後、範囲AoEが発生
どちらがくるかはランダム
○熱噴射
詠唱完了後、全員の足元に小円AoE攻撃
ほぼ同時に十字走火の範囲が広がるので、近寄りすぎないこと
○左翼or右翼焼却
ランダム1人を向き、左翼ならボスの左側、右翼なら右側へ範囲攻撃
どちらかはランダム
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
前述の攻撃後すぐくるため、ボスの向きは下手に変えないように処理するのがオススメ
○魔力錬成:劫火天焦
詠唱完了後、範囲AoEが発生
どちらがくるかはランダム
この後しばらくボスをターゲットすることができなくなる
Phase2.雑魚フェーズ
○タイムライン○獄炎の焔
ボスが外周に出現する 候補は8方向の8択
ボスの3つの頭の内、どれが光ってるかで攻撃パターンが変化
☆真ん中ver
中央へ向かって直線範囲攻撃(範囲は上記SSの通り)
通過後、全員に小円AoEが着弾
☆左右ver
ボスの直線上以外の範囲を範囲攻撃
通過後タンクとヒラもしくはDPS4人に頭割りができる小円範囲攻撃
タンクヒラとDPSがペアになって2人で受ける
ダメージ+火属性耐性低下デバフが付くので、2つ受けることができない
○雑魚出現
陽炎鳥という雑魚が4体出現する
タンクがそれぞれ2体ずつタゲを取り、外周まで誘導すること
倒した際、雑魚から与バフ範囲がでるため死体は重ねないこと
東西南北の外周くらい離しておけば大丈夫
AAダメージが馬鹿にならないため、タンクはバフを使ってあげるといい(軽めの)
○炎の雨
全体魔法攻撃 雑魚フェーズ終了まで一定間隔で発生する
○反魂の炎
雑魚をすべて倒すと、ボスから全体攻撃
かなり痛いので、しっかりHPを戻してバリアや軽減を貼っておくこと
同時に雑魚が復活する
○連続強襲滑空
詠唱開始時に雑魚から線が付く
2本線が4人(雑魚からとPTメンバーと)と1本線が4人(PTメンバーと)の2種類がいる
詠唱完了後、雑魚が線を伝って直線範囲攻撃を使用してくる
線の色を変えないと即死級攻撃になるので必ず変わるまで距離を取ること
線が付いている元から対面くらいまで移動すると色が変わる
2本線がついてる人の注意点として、受けた後1歩後ろに下がらないと折り返す際の範囲に巻き込まれて即死する
○大旋風
一定時間後に雑魚が使用 時間切れ技
○反魂の炎
雑魚をすべて倒すと、ボスから全体攻撃
これも痛いのでHPをしっかり戻しておくこと
○黒き不死鳥
全体魔法攻撃 53kくらいなので、軽減必須
Phase3.霊泉の炎
※このフェーズより、特定ギミック中以外ヘイト2位へAAを使用してくる○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
ここはバフが薄くなりやすいポイントなので、無敵を使うのも1つの手段
○群鳥飛翔
詠唱完了後、タンクヒラorDPS4人にビットンマーカーが付く
東西南北いずれかの方向が付き、一定時間後に対象者が立ってた位置に出現
巻き込まないように外を向けるように置く
○黒き瞳
出現したビットンの向いてる方向へ扇状範囲攻撃 受けると即死
この攻撃が終わるまでヘイト2位へAAが飛ばない
○魔力錬成:炎闇劫火
炎の玉と闇の玉の連続攻撃 闇の玉は初出なのでここで解説
炎は小玉確定 闇は大玉か小玉ランダム
☆小玉
全員が対象の小円AoE攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下
☆大玉
タンクとヒラ1人ずつに中円範囲攻撃
頭割りが可能で、ダメージ+炎属性耐性低下
受ける組はMTSTD1D2とH1H2D3D4がオススメ
○霊泉の炎
詠唱完了後、外周に2箇所に鮮やかな円AoEが出現
AoEは東西or南北から時計回りに4つ出現する
○霊泉の波動×4
一定時間後AoE内にいると99%ダメージ+霊泉の炎というバフが付く
このバフは回復力が7~8倍くらい増加する効果なので、ヒラが踏むのがオススメ
着弾毎に範囲ヒールを使用して自身とタンクとヒラのHPを回復させておくこと
ちなみに踏んでいないとボスが強化される
○陽炎の翼×3
ボスから近い2人へ中円範囲攻撃 ダメージ+火属性耐性低下
着弾後雑魚が出現し、対象者へ直線範囲攻撃
線の色を変えないと即死級ダメージを受ける
タンクとDPSが1回ずつ処理するのがオススメ
○灰塵の炎×2
全体魔法攻撃
1回目着弾前まで霊泉の炎のバフが残ってるので、HPを戻してバリアを入れておくと2回目のヒールがほぼいらなくなる
ここらへんでシナジーバーストができるはず
○獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く 前を横切ることで線を取ることができる
対象者に円範囲攻撃 ダメージ+炎属性耐性低下が付くので重ねないこと
Phase4.辺獄の炎嵐
○辺獄の炎嵐全体魔法攻撃 ノーバフで53kくらいなので、軽減バリア必須
着弾後MAP外周3箇所に炎の竜巻が出現する
次の灰塵の炎詠唱まで、炎の雨(全体魔法攻撃)が一定間隔で発生する
○辺獄の炎
MAPを6分割したAoEが3回に分けて発生する
3回目に発生したAoEに待機してから1回目に発生したAoEに移動すると安全に処理できる
○魔力錬成:暗闇の劫火天焦
小玉か大玉かランダムで発生する
○辺獄の炎
MAPを6分割したAoEが3連続で発生する 前回と同様
○辺獄の嵐
3つの攻撃が同時に発生する
☆獄炎の炎撃
ランダム2人に線が付く
横切って取れる線なので、タンクがバフを使って処理する
☆辺獄の風
炎の竜巻から一番近い人へ扇状範囲
☆辺獄の炎
ボスから近い人3人へ扇状範囲攻撃
これは処理例 他にもタンクが無敵を使って複数の攻撃を処理したりする方法がある
○辺獄の闇炎旋風
詠唱完了後、それぞれの炎の竜巻に赤い線か黒い線が付く
必ず黒い線は1つで、残りは赤い線になる 発生する攻撃については後述
○熱噴射(4回)
全員の立ってる位置に小円AoE攻撃が発生
4連続発生してAoEの着弾判定が遅い
○魔力錬成:暗闇の劫火天焦
小玉か大玉かランダムで発生
着弾するタイミングは後述の"炎旋風"の後になる
○闇旋風
黒い線がつながった竜巻から、ノックバック攻撃が発生
ダメージはない アムレンと堅実は効かない
○炎旋風
赤い線がつながった竜巻からドーナツ範囲攻撃
当たるとダメージ+与ダメージ低下
この後暗闇の劫火天焦の攻撃が着弾
○灰塵の炎
全体魔法攻撃 HPが減ってると思うので、しっかり戻しておくこと
Phase5.死の運命
○死の運命詠唱完了後、"死の運命"というデバフが付く
このデバフは効果時間終了時即死する効果だが、死ぬことによってデバフのスタックを1減らすことができる
1,2,4の3種類があり、後述の攻撃をその回数分受けてデバフを消す
○群鳥飛翔
初回と同様に詠唱完了後、タンクヒラorDPS4人にビットンマーカーが付く
東西南北いずれかの方向が付き、一定時間後に対象者が立ってた位置に出現
今回はこの範囲必要があるため、外ではなく内に向けて置く
○黒き瞳
ビットンが向いてる方向へ扇状範囲攻撃 受けると即死
今回はそれを利用してデバフのスタック分わざと死ぬ
立ち位置はこんな感じ
4つのビットンすべてが同時攻撃してくるわけではないので、自分のデバフがなくなったのを確認してから動くこと
○生苦の炎
全体魔法攻撃 HPがMAX出ないとき、ダメージが増幅する攻撃
そのため、戻りきらない場合はヒラLBを使ってしまったほうが楽
○魔力錬成:炎闇劫火
炎は大玉確定 闇は小玉か大玉かランダム
炎の大玉判定が早いため、闇の玉が見えたときに移動していないと避けれない
○獄炎の焔
Phase2と同様のギミック
○十字走火
MAP外周の東西南北から炎のAoEが発生
Phase1と同様のギミック
○魔力錬成:劫火天焦
小玉か大玉かランダム
○熱噴射(1回)
詠唱完了後、全員の足元に小円AoE攻撃
ほぼ同時に十字走火の範囲が広がるので、近寄りすぎないこと
○左翼or右翼焼却
ランダム1人を向き、左翼ならボスの左側、右翼なら右側へ範囲攻撃
どちらかはランダム
○灰塵の炎×2
全体魔法攻撃 殆ど間隔がなく使用してくるので、HPに注意
○灰塵の豪炎
時間切れ 詠唱が長め
まとめ
タンク2人への攻撃(AA含む)が痛い層となってます
タンクとヒラはバフとリソース管理をしっかりしてないと苦労すると思います
あと立ち位置も重要になってくるので、敵の位置と方角には気をつけましょう
コメント