こんにちわ ちなです
本記事はクラフター装備の禁断例を出します
最終更新:2020/09/09 12時 5.31更新中

☆各マテリアの効果と上昇値
○名匠(作業精度)
マテリガ+6 マテリジャ+11 ハイジャ+16
メガジャ+14 エクスジャ+21
○魔匠(CP)
マテリガ+4 マテリジャ+6 ハイジャ+8
メガジャ+7 エクスジャ+9
○巨匠(加工精度)
マテリガ+4 マテリジャ+7 ハイジャ+10
メガジャ+9 エクスジャ+13
○達識(獲得力)
マテリガ+6 マテリジャ+10 ハイジャ+15
メガジャ+12 エクスジャ+20
○博識(識質力)
マテリガ+6 マテリジャ+10 ハイジャ+15
メガジャ+12 エクスジャ+20
○器識(GP)
マテリガ+4 マテリジャ+6 ハイジャ+8
メガジャ+7 エクスジャ+9
・5.2で実装の戦闘系新式装備の自作
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
初期ステータス 作業:2533 加工:2378 CP:467
5.4新式製作可能条件(予想) 作業:2600 加工:2450
最低補強ラインを作業+67,加工+72とします
☆ルール
・対象装備は、IL490制作装備HQ
・マテリアは、確定穴はエクスジャ 1禁目ハイジャ 2禁目以降はジャとする
☆マテリア構成(道具)
主道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
1穴目:魔匠のマテリジャ CP+6
副道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
1穴目:魔匠のマテリジャ CP+6
禁断穴は無し 調整用として魔匠ジャのみにしておきます
☆マテリア構成(左側)
頭 作業:54(+22) 加工:39(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
胴 作業:122(+22) 加工:39(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
手 作業:54(+22) 加工:39(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
帯 作業:54(+33) 加工:39(+10) CP:9(+9)
1穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
2穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
3穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
脚 作業:8(+8) 加工:39(+30) CP:9(+9)
1穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
足 作業:8(+8) 加工:39(+30) CP:9(+9)
1穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
☆マテリア構成(右側)
耳 作業:8(+8) 加工:78(+20) CP:12(+12)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:魔匠のハイマテリジャ CP+8
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
5穴目:魔匠のマテリガ CP+4
首 作業:8(+8) 加工:78(+20) CP:12(+12)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:魔匠のハイマテリジャ CP+8
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
5穴目:魔匠のマテリガ CP+4
腕輪 作業:8(+8) 加工:78(+20) CP:12(+12)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:魔匠のハイマテリジャ CP+8
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
5穴目:魔匠のマテリガ CP+4
指輪 作業:81(+38) 加工:16(+13) CP:6(+6)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:名匠のハイマテリジャ 作業+16
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:魔匠のマテリジャ CP+6
最終ステータスは
作業:2748(+215) 加工:2642(+264) CP:554(+87) マイスター無

今回はやや加工寄りにしました 5.3のギャザクラ装備まではすべてNQからHQを製作可能です(飯込)
確定穴をエクスにしたのでCPロスは減らしてあります
☆目的
・5.4実装の戦闘系新式装備の自作
・イシュガルド復興ランキングへの入賞
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
5.3ギャザクラ装備HQの禁断前ステータス 作業:2533 加工:2378 CP:467
☆構成(道具)

主道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
副道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
ステータスが足りない時に備えての調整用
イシュガルド復興の高難易度レシピの次第でしょうか
☆構成(左側)

頭 作業:54(+28) 加工:39(+39) CP:1(+0)
胴 作業:122(+28) 加工:39(+39) CP:1(+0)
手 作業:54(+28) 加工:39(+39) CP:1(+0)
帯 作業:54(+14) 加工:39(+31) CP:9(+9)
脚 作業:8(+8) 加工:39(+35) CP:9(+9)
足 作業:8(+8) 加工:39(+35) CP:9(+9)
作業と加工どちらを優先するかはお好みで 今回はやや加工寄りです
5.2耐久70を1マクロで行う場合、頭と胴にCPを1ずつ刺せばマイスターが不要になります
☆構成(右側) ※09/09一部更新

耳 作業:8(+8) 加工:78(+26) CP:12(+12)
首 作業:8(+8) 加工:78(+26) CP:12(+12)
腕輪 作業:8(+8) 加工:78(+26) CP:12(+12)
指輪 作業:81(+49) 加工:16(+13) CP:6(+6)
CPは最優先 あとはいい感じに盛りましょう
最終ステータスは
作業:2769(+236) 加工:2670(+322) CP:554(+87) マイスター無

このくらいステータスがあれば、CPを飯で確保するだけでギャザクラ装備を全NQから作れます
・5.3までの伝説素材の獲得率95%以上
・飯無しGP800以上を満たす
・5.4戦闘新式装備作成素材のHQ獲得条件を満たす
初期ステータス 獲得:2318 識質:2319 GP:764
5.4HQ獲得条件予想:識質:2400
☆ルール
・対象装備は、IL490制作装備HQ
・マテリアは、確定穴はエクスジャ 1禁目ハイジャ 2禁目以降はジャとする
☆構成(道具)
主道具 獲得:142(+0) 識質:81(+0) GP:8(+8)
1穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
副道具 獲得:81(+0) 識質:142(+0) GP:8(+8)
1穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
禁断穴は無し 調整用として器識ハイジャのみにしておきます
☆構成(左側)
頭 獲得:27(+0) 識質:81(+60) GP:8(+8)
1穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
2穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
3穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
胴 獲得:81(+75) 識質:40(+0) GP:1(+0)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
3穴目:達識のハイマテリジャ 獲得+15
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10
5穴目:達識のマテリジャ 獲得+10
手 獲得:61(+55) 識質:27(+20) GP:1(+0)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
3穴目:達識のハイマテリジャ 獲得+15
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
帯 獲得:27(+27) 識質:20(+20) GP:8(+8)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
脚 獲得:40(+40) 識質:4(+4) GP:1(+1)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
3穴目:博識のマテリラ 識質+4
4穴目:器識のマテリア GP+1
GPいらない人は4穴目は無視でOK
足 獲得:4(+4) 識質:40(+40) GP:8(+8)
1穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
2穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
3穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
4穴目:達識のマテリラ 獲得+4
☆構成(右側)
耳 獲得:27(+27) 識質:27(+10) GP:15(+14)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:器識のマテリジャ GP+6
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
首 獲得:27(+27) 識質:27(+10) GP:15(+14)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:器識のマテリジャ GP+6
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
腕輪 獲得:27(+27) 識質:27(+10) GP:15(+14)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:器識のマテリジャ GP+6
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
指輪 獲得:27(+27) 識質:27(+20) GP:8(+8)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
最終ステータスは
獲得:2654(+336) 識質:2533(+214) GP:863(+99) となります

バウンティフィールドⅡを使用時の獲得量が増えるステータスに調整しました
・5.3までの採集物の獲得率90%以上&HQ獲得条件を満たす
・飯込GP900以上を満たす
・バウンティⅡは+3、と突貫採集は+2増やすラインを確保
獲得:2640 識質:2640
・イシュガルド復興を見据える
初期ステータス 獲得:2318 識質:2319 GP:764
☆構成(道具)

主道具 獲得:142(+56) 識質:81(+0) GP:8(+8)
副道具 獲得:81(+0) 識質:142(+56) GP:8(+8)
今後スカイスチール道具が出た際も基準を満たせるであろう構成になってます
☆構成(左側)

頭 獲得:27(+0) 識質:81(+72) GP:8(+7)
胴 獲得:81(+44) 識質:40(+40) GP:1(+0)
手 獲得:61(+60) 識質:27(+24) GP:1(+0)
帯 獲得:27(+27) 識質:20(+20) GP:8(+8)
脚 獲得:40(+40) 識質:4(+4) GP:1(+1)
足 獲得:4(+4) 識質:40(+40) GP:8(+8)
☆構成(右側)

耳 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
首 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
腕輪 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
指輪 獲得:27(+27) 識質:27(+27) GP:8(+7)
最終ステータスは 獲得:2663(+345) 識質:2710(+391) GP:860(+96) となります

このステータスは、ペッパーポポトHQを食べることを前提に組んであります

食べることで、獲得:2701 識質:2710 GP:910 になって目標達成
個人的に、獲得と識質を2700以上でGPを900以上確保したかったのでこうしました(見栄え)
ちなみにGP914以上で伝説や未知で採集回数増加が来ると嬉しい場面も出てくるかもしれません
5.x中にスカイスチール道具以外更新が来ない場合は、獲得寄りにしたほうがいいかもしれません
・バウンティⅡは+3、と突貫採集は+2増やすラインを確保
獲得:2640 識質:2640
・ディアデム諸島にてボーナスを飯なしで達成 獲得:2740 識質:2642 GP:858
初期ステータス 獲得:2318 識質:2319 GP:764
☆構成(道具)

主道具 獲得:142(+66) 識質:81(+0) GP:8(+7)
副道具 獲得:81(+66) 識質:142(+0) GP:8(+7)
☆構成(左側)

頭 獲得:27(+0) 識質:81(+72) GP:8(+7)
胴 獲得:81(+44) 識質:40(+40) GP:1(+0)
手 獲得:61(+60) 識質:27(+24) GP:1(+0)
帯 獲得:27(+27) 識質:20(+20) GP:8(+8)
脚 獲得:40(+40) 識質:4(+4) GP:1(+1)
足 獲得:4(+4) 識質:40(+40) GP:8(+8)
☆構成(右側)

耳 獲得:27(+27) 識質:27(+20) GP:15(+14)
首 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
腕輪 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
指輪 獲得:27(+27) 識質:27(+27) GP:8(+7)
最終ステータスは
獲得:2742(+424) 識質:2647(+207) GP:858(+94) となります

飯無で満たせます
本記事はクラフター装備の禁断例を出します
最終更新:2020/09/09 12時 5.31更新中

☆各マテリアの効果と上昇値
○名匠(作業精度)
マテリガ+6 マテリジャ+11 ハイジャ+16
メガジャ+14 エクスジャ+21
○魔匠(CP)
マテリガ+4 マテリジャ+6 ハイジャ+8
メガジャ+7 エクスジャ+9
○巨匠(加工精度)
マテリガ+4 マテリジャ+7 ハイジャ+10
メガジャ+9 エクスジャ+13
○達識(獲得力)
マテリガ+6 マテリジャ+10 ハイジャ+15
メガジャ+12 エクスジャ+20
○博識(識質力)
マテリガ+6 マテリジャ+10 ハイジャ+15
メガジャ+12 エクスジャ+20
○器識(GP)
マテリガ+4 マテリジャ+6 ハイジャ+8
メガジャ+7 エクスジャ+9
クラフター装備(お手軽ver)
☆目的・5.2で実装の戦闘系新式装備の自作
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
初期ステータス 作業:2533 加工:2378 CP:467
5.4新式製作可能条件(予想) 作業:2600 加工:2450
最低補強ラインを作業+67,加工+72とします
☆ルール
・対象装備は、IL490制作装備HQ
・マテリアは、確定穴はエクスジャ 1禁目ハイジャ 2禁目以降はジャとする
☆マテリア構成(道具)
主道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
1穴目:魔匠のマテリジャ CP+6
副道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
1穴目:魔匠のマテリジャ CP+6
禁断穴は無し 調整用として魔匠ジャのみにしておきます
☆マテリア構成(左側)
頭 作業:54(+22) 加工:39(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
胴 作業:122(+22) 加工:39(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
手 作業:54(+22) 加工:39(+36) CP:1(+0)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
帯 作業:54(+33) 加工:39(+10) CP:9(+9)
1穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
2穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
3穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
脚 作業:8(+8) 加工:39(+30) CP:9(+9)
1穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
足 作業:8(+8) 加工:39(+30) CP:9(+9)
1穴目:魔匠のエクスマテリジャ CP+9
2穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
3穴目:巨匠のハイマテリジャ 加工+10
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
5穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
☆マテリア構成(右側)
耳 作業:8(+8) 加工:78(+20) CP:12(+12)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:魔匠のハイマテリジャ CP+8
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
5穴目:魔匠のマテリガ CP+4
首 作業:8(+8) 加工:78(+20) CP:12(+12)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:魔匠のハイマテリジャ CP+8
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
5穴目:魔匠のマテリガ CP+4
腕輪 作業:8(+8) 加工:78(+20) CP:12(+12)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:魔匠のハイマテリジャ CP+8
3穴目:巨匠のマテリジャ 加工+7
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11(8)
5穴目:魔匠のマテリガ CP+4
指輪 作業:81(+38) 加工:16(+13) CP:6(+6)
1穴目:巨匠のエクスマテリジャ 加工+13
2穴目:名匠のハイマテリジャ 作業+16
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
4穴目:名匠のマテリジャ 作業+11
5穴目:魔匠のマテリジャ CP+6
最終ステータスは
作業:2748(+215) 加工:2642(+264) CP:554(+87) マイスター無

今回はやや加工寄りにしました 5.3のギャザクラ装備まではすべてNQからHQを製作可能です(飯込)
確定穴をエクスにしたのでCPロスは減らしてあります
クラフター装備(高ステver)
最終更新:2020/08/12☆目的
・5.4実装の戦闘系新式装備の自作
・イシュガルド復興ランキングへの入賞
・その他レシピの制作手間短縮 etc...
5.3ギャザクラ装備HQの禁断前ステータス 作業:2533 加工:2378 CP:467
☆構成(道具)

主道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
副道具 作業:142(+0) 加工:78(+0) CP:6(+6)
ステータスが足りない時に備えての調整用
イシュガルド復興の高難易度レシピの次第でしょうか
☆構成(左側)

頭 作業:54(+28) 加工:39(+39) CP:1(+0)
胴 作業:122(+28) 加工:39(+39) CP:1(+0)
手 作業:54(+28) 加工:39(+39) CP:1(+0)
帯 作業:54(+14) 加工:39(+31) CP:9(+9)
脚 作業:8(+8) 加工:39(+35) CP:9(+9)
足 作業:8(+8) 加工:39(+35) CP:9(+9)
作業と加工どちらを優先するかはお好みで 今回はやや加工寄りです
5.2耐久70を1マクロで行う場合、頭と胴にCPを1ずつ刺せばマイスターが不要になります
☆構成(右側) ※09/09一部更新

耳 作業:8(+8) 加工:78(+26) CP:12(+12)
首 作業:8(+8) 加工:78(+26) CP:12(+12)
腕輪 作業:8(+8) 加工:78(+26) CP:12(+12)
指輪 作業:81(+49) 加工:16(+13) CP:6(+6)
CPは最優先 あとはいい感じに盛りましょう
最終ステータスは
作業:2769(+236) 加工:2670(+322) CP:554(+87) マイスター無

このくらいステータスがあれば、CPを飯で確保するだけでギャザクラ装備を全NQから作れます
ギャザラー装備(お手軽ver)
☆目的・5.3までの伝説素材の獲得率95%以上
・飯無しGP800以上を満たす
・5.4戦闘新式装備作成素材のHQ獲得条件を満たす
初期ステータス 獲得:2318 識質:2319 GP:764
5.4HQ獲得条件予想:識質:2400
☆ルール
・対象装備は、IL490制作装備HQ
・マテリアは、確定穴はエクスジャ 1禁目ハイジャ 2禁目以降はジャとする
☆構成(道具)
主道具 獲得:142(+0) 識質:81(+0) GP:8(+8)
1穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
副道具 獲得:81(+0) 識質:142(+0) GP:8(+8)
1穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
禁断穴は無し 調整用として器識ハイジャのみにしておきます
☆構成(左側)
頭 獲得:27(+0) 識質:81(+60) GP:8(+8)
1穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
2穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
3穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
胴 獲得:81(+75) 識質:40(+0) GP:1(+0)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
3穴目:達識のハイマテリジャ 獲得+15
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10
5穴目:達識のマテリジャ 獲得+10
手 獲得:61(+55) 識質:27(+20) GP:1(+0)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
3穴目:達識のハイマテリジャ 獲得+15
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
帯 獲得:27(+27) 識質:20(+20) GP:8(+8)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
脚 獲得:40(+40) 識質:4(+4) GP:1(+1)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
3穴目:博識のマテリラ 識質+4
4穴目:器識のマテリア GP+1
GPいらない人は4穴目は無視でOK
足 獲得:4(+4) 識質:40(+40) GP:8(+8)
1穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
2穴目:博識のエクスマテリジャ 識質+20
3穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
4穴目:達識のマテリラ 獲得+4
☆構成(右側)
耳 獲得:27(+27) 識質:27(+10) GP:15(+14)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:器識のマテリジャ GP+6
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
首 獲得:27(+27) 識質:27(+10) GP:15(+14)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:器識のマテリジャ GP+6
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
腕輪 獲得:27(+27) 識質:27(+10) GP:15(+14)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:器識のマテリジャ GP+6
4穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
指輪 獲得:27(+27) 識質:27(+20) GP:8(+8)
1穴目:達識のエクスマテリジャ 獲得+20
2穴目:器識のハイマテリジャ GP+8
3穴目:達識のマテリジャ 獲得+10(7)
4穴目:博識のマテリジャ 識質+10
5穴目:博識のマテリジャ 識質+10
最終ステータスは
獲得:2654(+336) 識質:2533(+214) GP:863(+99) となります

バウンティフィールドⅡを使用時の獲得量が増えるステータスに調整しました
ギャザラー装備(高ステータスver)
☆目的・5.3までの採集物の獲得率90%以上&HQ獲得条件を満たす
・飯込GP900以上を満たす
・バウンティⅡは+3、と突貫採集は+2増やすラインを確保
獲得:2640 識質:2640
・イシュガルド復興を見据える
初期ステータス 獲得:2318 識質:2319 GP:764
☆構成(道具)

主道具 獲得:142(+56) 識質:81(+0) GP:8(+8)
副道具 獲得:81(+0) 識質:142(+56) GP:8(+8)
今後スカイスチール道具が出た際も基準を満たせるであろう構成になってます
☆構成(左側)

頭 獲得:27(+0) 識質:81(+72) GP:8(+7)
胴 獲得:81(+44) 識質:40(+40) GP:1(+0)
手 獲得:61(+60) 識質:27(+24) GP:1(+0)
帯 獲得:27(+27) 識質:20(+20) GP:8(+8)
脚 獲得:40(+40) 識質:4(+4) GP:1(+1)
足 獲得:4(+4) 識質:40(+40) GP:8(+8)
☆構成(右側)

耳 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
首 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
腕輪 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
指輪 獲得:27(+27) 識質:27(+27) GP:8(+7)
最終ステータスは 獲得:2663(+345) 識質:2710(+391) GP:860(+96) となります

このステータスは、ペッパーポポトHQを食べることを前提に組んであります

食べることで、獲得:2701 識質:2710 GP:910 になって目標達成
個人的に、獲得と識質を2700以上でGPを900以上確保したかったのでこうしました(見栄え)
ちなみにGP914以上で伝説や未知で採集回数増加が来ると嬉しい場面も出てくるかもしれません
5.x中にスカイスチール道具以外更新が来ない場合は、獲得寄りにしたほうがいいかもしれません
ギャザラー装備(イシュガルド復興用ver)
☆目的・バウンティⅡは+3、と突貫採集は+2増やすラインを確保
獲得:2640 識質:2640
・ディアデム諸島にてボーナスを飯なしで達成 獲得:2740 識質:2642 GP:858
初期ステータス 獲得:2318 識質:2319 GP:764
☆構成(道具)

主道具 獲得:142(+66) 識質:81(+0) GP:8(+7)
副道具 獲得:81(+66) 識質:142(+0) GP:8(+7)
☆構成(左側)

頭 獲得:27(+0) 識質:81(+72) GP:8(+7)
胴 獲得:81(+44) 識質:40(+40) GP:1(+0)
手 獲得:61(+60) 識質:27(+24) GP:1(+0)
帯 獲得:27(+27) 識質:20(+20) GP:8(+8)
脚 獲得:40(+40) 識質:4(+4) GP:1(+1)
足 獲得:4(+4) 識質:40(+40) GP:8(+8)
☆構成(右側)

耳 獲得:27(+27) 識質:27(+20) GP:15(+14)
首 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
腕輪 獲得:27(+20) 識質:27(+27) GP:15(+14)
指輪 獲得:27(+27) 識質:27(+27) GP:8(+7)
最終ステータスは
獲得:2742(+424) 識質:2647(+207) GP:858(+94) となります

飯無で満たせます
コメント
コメント一覧 (15)
指摘ありがとうございます
ほんとですね ありがとうございます
大丈夫ですよー お財布と相談しましょう
いつも参考にさせていただいてます。
ギャザの方は自分で計算したものよりステ上がったので助かりました!
5.1装備の上限のままになってますね 指摘ありがとうございます
そこで一つ質問です
ギャザクラ高verの漁師はどのようにしてますか?
副武器にマテリアさせないため主武器onlyとなりますが
・達識エクス+器ハイ+達識メガ*3
・博識エクス+器ハイ+博識メガ*3
どっちがいいのかなぁって・・・
それともバランスよく達識、博識をうまい具合に混ぜる感じかしら?
無難なのは獲得でしょうか
今後調査したら別の解が出る可能性はありますが
サンクス
達識メガ*3で行きまする
博識メガより達識メガの方が安いからお財布にも優しい
よく見たら変えたほうがいいですね
加工を4伸ばすことに越したことはないので、2穴目は巨匠エクスでいいと思います
ピースバイピースが消えた事で作業の価値も上がっているので、クラフターに関しては異論ないです。