まじ卍

FF14をプレイしている雑魚ヒーラーのブログ 雑記から攻略記事等様々

2019年08月

こんにちわ ちなです 

本記事は覚醒編零式のギミックについて 
抜け道やその他の処理法を追求する記事です 
あくまで検証なので実践するかは個人の判断です 
NG集もありますのでご了承を 
ダメージ計算等はざっくりです
 装備等により変動があります
最終更新:2019/09/01
2層解説→ 2層記事

検証1:フレア散開はDPSがサボっても平気か?

FF14-SS893
DPSが距離減衰を捨てに行くのは面倒ですよね?
スキル回しも調整しないといけないし、殴れないし

結果:軽減することで可能
FF14-SS931

詳細:
☆メジャーなやり方(TDHの対象者が3方向に散開)
FF14-SS952
フレア対象者のフレアダメージは65~70k程(軽減なし)
3つ合計で85k前後になります
FF14-SS953
ちなみに中央付近ではバリア(10k)を抜くと合計80k前後
現在の上がったILで受けるならばHPMAXなら耐えれますが
実装当時のロンカマンや新式だらけではギリギリなHPです

☆DPSのフレアを無視(THフレアは散開)
FF14-SS954
フレア対象者は合計90~95k程度のダメージ(軽減なし)
ダメージ自体DPS側のフレアが少し近くなっただけです
一方、中央の人は合計95k~105kくらいのダメージでした

魔法防御力にもよりますが、2つの方法を比較すると
中央のダメージ差は15~25kくらいになります
中央受けダメージを上振れした105kと想定し、
これを耐えるような計算をしていきます
10%軽減を2つヒラバリア(10k)の場合
105k × (0.9×0.9) - 10k = 8510k = 75k(推定)
HPが一番少ないヒラ&キャスターは85k前後なので
問題なく耐えれますが、わりとギリギリな軽減なので
軽減(10%)をもう1枚1種類追加で入れるとより安全

フレアは全体を通して3回来ます 軽減例を紹介
1回目 ミッショナリー,テンパ,陣,士気,ヴェール
2回目 ミッショナリー,テンパ,陣,士気,コンソ
3回目 レンジ軽減,陣,イルミ,士気,ヴェール
ミッショナリー→ハートオブライト
ヴェール→シェイクオフ       で置き換え可
FF14-SS960
余談だが、ナイトは散開対象でないときにパッセを使ったり
モンクはマントラを軽減薄いところで事前貼りすると
バリアが強くなり、より安定する

軽減バフはこちらのページから→ バフ・軽減
実践動画→ DPSフレア無視

検証2:フレア散開するのはヒラだけでいいのでは?

FF14-SS947
タンク:DPSだけずっと木人なんてずるい!
    私達もずっと殴っていたい!
※検証1の続きです

結果:厚めの軽減を入れれば耐えることが可能
FF14-SS955

詳細:
FF14-SS956
この方法をしたときのダメージ(軽減なし)は
中央は135~150k(推定) フレア対象者は100k前後(推定)
フレア対象者は微増だが、中央のダメージが跳ね上がる
※装備次第でダメージが振れる

上振時の150kくらいのダメージを想定し、
これを耐えれるように軽減していきます
10%軽減を4つヒラバリア(10k)+別バリア(13k)
150k × (0.9×0.9×0.9×0.9) - 23k = 98.4k - 23k = 75.4k(推定)
HPが一番少ないヒラ&キャスターは85k前後なので
問題なく耐えれますが、1つでも抜くと装備次第で死にます

3回分の軽減例を掲載
1回目 DM,羽,テンパ,陣,トルバ,士気,ヴェール
2回目 羽,テンパ,陣,士気,コンソ
3回目 DM,トルバ,陣,イルミ,イルミ士気,ヴェール
DM(ミッショナリー)→ハートオブライト
トルバ→タクティシャンor守りのサンバ
ヴェール→シェイクオフ
        で置き換え可
ffxiv_20190825_062526_221
最低ラインが 軽減5%+10%×3+バリア2枚 
それ以下の軽減でも耐えれるが、装備次第では死ぬ為
このラインを守ることをオススメする
また、ナイトがいないと難易度が上がるが
秘策や転化を乗せた展開などで対策は可能
(計算上は可能)

☆この方法のメリット
タンクとDPSは木人同然に
タンクスイッチが不要になる(散開しないため)
・2回目のフレア後のホーリーのダメージが少なくなる
 (受ける人数とバフが多いため)

軽減バフはこちらのページから→ バフ・軽減
実践動画→ タンクDPSフレア無視

検証3:ディレイスペルの攻撃に軽減が乗るか?

FF14-SS957
ヴォイドウォーカーが使うディレイスペル
リプとかアドルとかの軽減っていつ入れればいいの?

結果:以下のパターンでは適用されないが、
   ダメージが発生した時にデバフ軽減が入っていれば○
FF14-SS958

詳細:
ファイガを軽減無しで受け、以下の2パターンを検証
※ダメージは46~50k
ファイガデバフが付くタイミングでリプを入れる
ファイガデバフのカウント0でリプを入れる
FF14-SS959
2パターンを10回ほど試行してみました
いずれのパターンも軽減は効いていませんでした
もしかしたら他のタイミングで入るときがあるのかもしれない

(2019/09/03)追記
デバフのカウント0ではなく、ダメージが発生するタイミングで
デバフが入れば軽減が適用されるそうです

Eorzean様掲載記事の海外ユーザーより


検証4:敵の詠唱攻撃にデバフ系軽減は入ってるの?

FF14-SS957
デバフ軽減効いていないって噂効いたけどどうなの?
という質問がありましたので検証しました

結果:遅延なしの詠唱攻撃にデバフ軽減は入る
FF14-SS958

詳細:
FF14-SS965
各攻撃を軽減なしとありの時で検証しました
バリアなどは減算してあります(各攻撃20回以上)
検証技エントロピー,ダークホーリー,フレア,
    クワイタス,シャドーフレイム

使用軽減リプライザル,アドル(1つずつ検証)
ダメージは防御力やジョブによって変動します
☆エントロピー
軽減なし時:62.5~66.5k
軽減あり時:55k~59k
☆ホーリー(6人受けで検証)
軽減なし時:62.5~66.5k
軽減あり時:55~59k
☆フレア(ゼロ距離1発当たり)
軽減なし時:62.5~66k
軽減あり時:55.5~60k
☆クワイタス
軽減なし時:73~78k
軽減あり時:66.5k~71k
☆シャドーフレイム
軽減なし:128~141k
軽減あり:116~127k
FF14-SS966
各ダメージ数値ともざっくりしたものになります
当たり前のことですが、ダメージの値が大きくなれば
大きくなるほどブレが大きくなります


今回は、MT全体攻撃・STその他の痛い攻撃という形で分ければ
8割以上の攻撃にはリプライザルは入ります
アドル牽制も有効な場面はありますので、使えるものは
どんどん使っていきましょう


検証5:フレア避けなくていいのでは?

FF14-SS962
ヒーラー1人だけ散開とか不安よな
フレア全員受けします

結果:全軽減とバリアを使用した場合耐えれる
FF14-SS963

詳細:
行くところまで行った検証です
すべてのフレアをゼロ距離で受けた時は180~195k
※サンプルが十分ではないので誤差がある可能性あり

上振れ195kを耐えるように軽減していきます
すべての軽減バリア3種(10k+13.5k+8.5k)
195k × (0.9×0.9×0.9×0.9×0.95×0.85) - 32k 
103.3k 32k = 71.3k(推定)
HPが一番少ないヒラ&キャスターは85k前後なので
問題なく耐えれますが、1つでも抜くと死にます

☆この方法のメリット
全員動かなくて済むので移動ロスがない
タンクスイッチが不要になる(散開しないため)

ぶっちゃけネタの域まで行っているやり方なので
固定等でもオススメはあまりできません
これを行う際は、結構危険だということを理解してください

余談ですが、3回とも受けれるかと言われると
確実にやるにはタンクLBを使用しないと無理です(5.08現在)


軽減バフはこちらのページから→ バフ・軽減

総括

いかがでしょうか 
今回は2層に的を絞ってみました

今回の検証は個人的には面白いものとなりました
イチオシは検証2で、本来のギミック処理法をできるだけ無視し、
木人にしたのはとてもスカッとしましたねw

ffxiv_20190830_055742_326
軽減やバリアを活かしてギミック無視するのは最高です

冒頭にも書きましたが、これは検証です
結果を踏まえて、実践するかどうかは個人の判断に任せます
FF14-SS951
本検証協力者:M.M.M一同

こんにちわ ちなです 

少しだけ外が涼しくなってきましたね
過ごしやすくなってきました

先週末にちょっといいものを食べてきました
IMG_5820
何回か載せてますがいつものお店へ
お通しのカニと特上刺身です(盛り合わせ)
カニは茹でたハサミですね 身が詰まっています
刺身の方は、ヒラメやイカなど美味しい海の幸達です
行く時によってネタが変わるので楽しみですね
IMG_5822
あとは昆布〆ですね 今回はヒラメと鯛でしたね
昆布がしっかり染みててたまらなく美味しかったですね
月に1回こういった美味しい物を食べるのが楽しみです
IMG_5823
帰りに711に寄ったんですが今こんな面白いものが置いてあるんですね
IMG_5824
蓋を開けて少し飲んでひっくり返すとフローズンコーラが楽しめるみたいです
とてもスッキリするので飲んでみてください


FFは紅蓮祭が終わり、新生祭が始まりましたね
ffxiv_20190809_203112_329
みなさん登りましたか? 私は登ってません
ffxiv_20190809_203529_572
動いてるキャラ全部アイテム回収はしていました
こっちの4つもらえるやつを各キャラ4週ずつしていました
全部1個ずつで15枚必要だったのでポスター2枚でちょうどですね
ffxiv_20190827_003233_275
今回は紅蓮祭の会場からスタートです コスタが最寄りです
ffxiv_20190827_003358_977
ffxiv_20190827_003553_524
その後はリムサとウルダハに移動します
ムービーを見ているだけで進んでいきます
ffxiv_20190827_003909_653
ネタバレとかもあるのでこの辺にしておきますかね 新生祭は
飯テロが多い記事となりましたが許してくださいね


[本日のクソララ]
ffxiv_20190809_204433_994
とりあえずある程度上まで駆け足で登ったクソララ
天気がいいとSS映えしますね

こんにちわ ちなです 
ffxiv_20190825_075544_863
本記事はタンクロールについてまとめた記事です
これからタンクを初めてみようかな?という人向けです
抜けている部分があると思うので順次更新していきます

最終更新:2019/08/24


タンクとは何か?

FF14-SS932
タンクとは、HPが高く防御力に優れ、パーティの要となる盾役。
敵の注意をひきつけたり、仲間を守ることに長ける。
(公式サイトより)

-タンクの特徴-
・HPと防御力が高い
・火力はDPS以下ヒーラー以上
・防御や軽減バフを持っている
 (PTを守るスキルがたくさん)

-タンクの仕事-
1.敵の敵視(ヘイト)を自分に向け、
  PTメンバーに攻撃がいかないようにする

2.防御系バフを使ってダメージを軽減する

特に1は一番重要な仕事です
最初の間は、1と2をできるよう練習しましょう
他にもありますが、大きな仕事はこの2つです

タンクの種類

タンクは5.0現在、4ジョブあります
FF14-SS943
初期段階ではナイト(剣術士)と戦士(斧術士)が選択できます
ナイトと戦士は剣術士と斧術士から開始でき、
残りの2ジョブは、解放条件を満たすと順次解放できます
各ジョブの性能については別記事にて

ナイト(剣術士)
ffxiv_20190822_060006_017
片手剣と盾を持っているジョブ
一番タンクらしい?見た目をしている
○特徴(性能面)
支援スキルと遠距離攻撃が豊富だが、
防御バフが他ジョブに比べて少ない

☆戦士(斧術士)
ffxiv_20190822_060019_351
両手斧を使用するジョブ
ブンブン振り回して戦う豪快なジョブ
○特徴(性能面)
自己回復力に長けて、バースト力が高いが
支援スキルが乏しい

☆暗黒騎士
ffxiv_20190822_060033_833
両手剣を使用するジョブ
魔力を源とする暗黒の力を使って戦う
このジョブはLv30からスタートします
○特徴(性能面)
魔法攻撃主体の敵に強い(硬い)
管理するものが最大で3つあり、なれるまで難しい
※解放条件
拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」を購入
メインクエスト「希望の灯火」をクリア(=2.xシリーズクリア)

☆ガンブレイカー
ffxiv_20190822_060048_450
ガンブレードという武器を使うジョブ
銃口があるが基本的に斬って戦う
このジョブはLv60からスタートします
○特徴(性能面)
物理攻撃主体の敵に強い(硬い)が
操作量が多く、難易度が高い
※解放条件
拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」を購入
戦闘ジョブのいずれかがLv60


基本的な立ち回り(ID編)

ffxiv_20190823_013823_474
ID(インスタンスダンジョン)では以下のことに注意して
立ち回ってみましょう

1.PTの先頭を走る
ffxiv_20190823_013155_666
このゲームの敵は感知範囲に入ると
とりあえず近い人を目掛けて攻撃してきます
敵を引きつけるためにも先頭を走りましょう

2.敵のヘイトを取る
ffxiv_20190823_013708_626
戦闘が始まったら敵のヘイトを取りましょう
このことを敵を釣るとも呼んだりされます
FF14-SS933
↑すべてのタンクはLv10で敵から自身に向けられる敵視を
非常に大きく上昇させる
アクションを習得します(ヘイトスタンス)
これを使用して攻撃するだけで簡単にヘイトを取ることができます
ffxiv_20190823_013429_515
↑初弾は遠距離攻撃を使用するといいでしょう
FF14-SS935
どのジョブもすべてLv15で習得します 
ffxiv_20190823_013353_299
敵が2体以上いる場合は範囲攻撃を打ちましょう
FF14-SS944
すべての敵に当て、ヘイトを取りましょう
※コンボ技を覚えたらコンボさせていきましょう
近くに別の敵グループがいるかもしれませんが
1グループずつ倒していきましょう

3.敵を進行方向に向ける
ffxiv_20190823_013521_697
FF14の敵は、敵から前方に範囲攻撃を多用してきます
この範囲攻撃は、ヘイトを取っている人(=タンク)へ向けて
使用してくることが多い為、全員が固まっていると
他のPTメンバーまで巻き添えを喰らう
タンクと他のPTメンバーは別れて位置取るとGood
FF14-SS937
その際に一番スムーズなのが進行方向にタンクが少し移動し、
他のPTメンバーは進行方向手前から敵の集団に近づけば、
そのまま攻撃することができます

4.防御系バフを使用する
ffxiv_20190823_032902_127
敵のヘイトを集めたら防御系バフを使いましょう
敵から集中攻撃を受けるのでHPが大きく減ります
HPが減るとヒーラーがヒールを入れてくれますが、
ヒールが間に合わないスピードで減ると死んでしまいます
基本的に1グループ1つor2つ使用して自衛しましょう
FF14-SS935
↑ナイトが使えるバフの一部 ○○%カットなどが防御バフです
ダメージを軽減すると、ヒーラーの負担が減らせます
各バフの説明については別記事にて→バフ一覧

5.敵の行動を妨害する
ffxiv_20190824_195105_887
上手なタンクになるためのワンポイントアドバイスです
敵の行動を妨害して、有利に戦闘を進めましょう
タンクができる妨害は2種類あります
1.スタンを入れる
スタンは状態異常の1つで、効果時間内は対象の行動を止めます
FF14-SS941
タンクはロールアクション:ロウブロウを使用すると入れれます
※ナイト(剣術士)はシールドバッシュという技でも入れれます
主な用途は、面倒な詠唱中の攻撃を止めることになります↓
ffxiv_20190824_195103_987
※一部効かない敵がいます

2.詠唱中断させる
FF14-SS939
攻撃の中には↑のような赤色ゲージの詠唱攻撃があります
FF14-SS942
この攻撃はロールアクション:インタージェクト
止めることができます(詠唱中断ができる)↓
FF14-SS940
スタンと違い、この攻撃を使うすべての敵に有効です


基本的な立ち回り(8人討滅戦・レイド編)

ffxiv_20190824_040239_402
8人コンテンツだとタンクが2人になります(例外有り)
基本的にはMT(メインタンク)ST(サブタンク)に分かれます
MTは敵のヘイトを取りSTはMTのサポート役になります
そのため、MTはヘイトスタンスを入れておきましょう

1.敵のヘイトを取る(MT)
ffxiv_20190823_031423_650
ID同様敵のヘイトを取りましょう
その際、ヘイトスタンスが入ってることを確認しましょう
ffxiv_20190824_040348_367
↑ヘイトを取った後はIDと同様に他のPTメンバーが
敵の背中を取れるように上記SSのような位置関係にしましょう
この時できるだけ敵の向きを変えないようにしましょう
初期位置から動かない敵を除いてこの動きをしましょう

2.防御バフを使用する(MT・ST)
FF14-SS938
IDと同様にダメージを軽減するために防御バフを使用しましょう
IDと違うところは、防御バフは強攻撃(とても痛い攻撃)を
メインに軽減するために使用するといいでしょう

3.ボスの取り巻きのヘイトを取る(ST)
ffxiv_20190824_040919_391
ボスによっては、取り巻きが出現するものがあります
これらはSTがヘイトを取りましょう
(取り巻きのヘイトを取る際は、ヘイトスタンスを入れること)
STが取り巻きのヘイトを取ったほうがいい理由は、
MTが取ると、ボス+取り巻きのダメージを受けることになる
そうなるとヒールが追いつかず、MTが倒される恐れがある為

(一部例外ケースあり)

4.ボスを向きや位置を大きく動かさない(主にMT)
ffxiv_20190824_040556_447
上手なタンクになるワンポイントアドバイスです
MTはヘイトを取った後はできるだけ敵の向き変えず
必要な時以外位置を大きく動かさないようにしましょう

そうする理由は大きく分けて2つあります
1.PT全体が、敵からの攻撃を避けやすくするため
2.近接DPSがスキルの方向指定を取りやすくするため
PTメンバーで協力してみんなが戦いやすい状況を作りましょう


タンク用語

よく使用される単語を説明

○敵視(ヘイト)
敵からプレイヤーに向けての敵対心のこと
一番高い人が敵から狙われます
FF14では、このヘイトが高い順に順位が付き
基本的に1位を狙って攻撃してきます

○ヘイトスタンス
FF14-SS933
敵視上昇させるアビリティの事
昔は攻撃スタンスと防御スタンスが存在しており、
その名残で今でもそう呼ばれることが多い

○誘導
FF14では一部の敵を除いて、ヘイト1位の人へ向かって移動します 
移動することを利用して、戦いやすくできます

○AA
オートアタック(Auto Attack)の略
敵が定期的にしてくる通常攻撃のことを指す

○FA
ファーストアタック(First Attack)の略
敵に一番最初に攻撃することを指す

○防御系バフ(防御アクション)
FF14-SS650
自分へのダメージを軽減するアクションのことを指します
例:ランパート,ヴェンジェンス

○スイッチ
敵からの攻撃対象を交代すること
主に高難易度コンテンツの特定の場面で使用する技術
交代しないとPT壊滅に繋がることもあります

○無敵スキル
FF14-SS945
一定時間致死量のダメージを受けても耐えるスキルのこと
無敵(ダメージが0)とHPが1より減らなくなるものがある
(一部このスキルを貫通する攻撃あり)

○接近技
ターゲットしている敵に一瞬で近づく技
敵との距離を詰めれる技でダメージもあるが
技自体にはヘイト上昇効果が無いので注意

タンクでやってはだめなこと

ffxiv_20190825_062526_221
大きくやってはいけないことは3つです

1.ヘイトを取らない
一番やってはいけないことです
他のロールはタンクと比べてHPも防御力が低く、
自衛手段も少ないです
放っておくとすぐにやられます

2.防御系バフを使用しない
解説にも書きましたが、敵から集中砲火を受けます
タンクがやられると基本的にPTは壊滅します
PTを支えるためにも使用していきましょう
バフがすべてリキャスト中で使えない時は
スタンなど使用して少しでも敵の手数を減らしましょう

3.無理な進行はしない
無闇に敵を数グループ集めないようにしましょう
ヒーラーへの負担が激増し、壊滅率が大幅に上がります
逆に敵を集めまくって、範囲攻撃などを使って倒す
まとめ狩りと呼ばれるものがありますが
これはPT全体の練度が高くないと成功しない上に
負担は変わらないので、基本的にはやらないようにしましょう

まとめ

タンクはPTの先頭に立って導くロールです
言わばリーダー的な存在でしょうか
ffxiv_20190825_062600_569
タンクって何が楽しいの?って聞かれることがあります
私が感じたのは
・主導権が握れる
タンクが動かないと始まりません
そのため、進行度をある程度自分で調節できます
・コンテンツによって違う楽しみがある
IDと討滅戦ではタンクの仕事が変わります
特に8人コンテンツではMTとSTに分かれるため
それぞれ違った楽しみ方ができるのではないでしょうか
・MIPがたくさんもらえる
PTの重要な役割を担っているからかわかりませんが
クリアしたあとのMIPがよく貰えます
アチーブ等稼いでる人はおいしいかと

初めて行くコンテンツはわからないことが多いです
わからないことは恥ずかしがらずに聞きましょう
極稀に暴言や罵倒をしてくる人がいるかも知れませんが
そういう人は残念な人なので速やかにBLに入れましょう
(タンクの仕事をした上での話)
ffxiv_20190727_031630_747
最初は誰もが初心者です 初めから上手にできることはありません
1つずつ仕事を覚えて自分のペースで練習し、上達しましょう

Q&A

Q1.ヘイトって何をしたら貯まるの?
A.主に敵への攻撃自分を含むPTメンバーへの回復行為です
 その他のアクションでも貯まるものがありますが基本これです
 
Q2.どのジョブがおすすめ?
A.ぶっちゃけ好きなジョブでいいと思います
 性能面でも大きな差は無いです

Q3.防御バフは敵が何体以上いる時に使えばいい?
A.目安としては3体以上がいいでしょう
 特に低レベルの時は使えるバフが少ないので
 これを守ると大抵のIDでうまく回ります

Q4.PTメンバーにヘイトが飛んじゃった・・・
A.ヘイトスタンスが入ってることを確認して
 ヘイトが飛んでいる敵に攻撃を入れましょう
 1体なら挑発を使用してヘイトを取るのもありです
 FF14-SS946
 これを使うと強制的にヘイトが取れ、更に敵視量も上昇します
 5.0より仕様が変わっているので注意です
 こういうときも慌てずに対処することが大切です
 
Q5.敵の攻撃が痛い
A.防御系バフを使っていても敵からの攻撃が痛い時は
 自分の装備が適正でないのが原因かもしれません
 装備は、火力と硬さに直結しています
 できるだけ自分のレベルと同じ位の装備にしましょう

Q6.スタンを同じ敵に何回も使うと効かなくなるのはなぜ?
A.状態異常の多くは受けると耐性が付きます
 耐性が付いている間に何度も受けるとレジストされます
 耐性には3段階あり、徐々に効果時間が減っていき
 3段階目では入れても効果はありません
 例:スタンが6秒かかる攻撃をした時(シールドバッシュ)
   6秒→3秒→1秒→無効というようにレジストされる
 敵についた耐性は1分で解除されるので、耐性解除後は
 また状態異常を入れることができます


寄せられた質問を追記していきます


こんにちわ ちなです 

零式も実装から3週間くらいが経過しました
みなさんの進捗具合はどうでしょうか?

零式関連の記事もたくさんの人に見ていただきました
お陰様で訪問者20万人を達成できました
FF14-SS930
いつもありがとうございます
Twitter上でいつも見てますなど声をいただいてます
嬉しくて飛び上がっちゃいます
ffxiv_20190728_214740_781
これからもいろんな記事上げていきますので
よろしくおねがいします
IMG_5814
あと最近知ったのですが、ライブドアブログは
読者登録みたいなのもあるみたいで
更新したら通知が来るみたいです
よければ登録お願いします(youtuber感)


FFの方は短めの動画を上げてます
FF14-SS915
大時化の距離減衰無視したり→大時化のあれを無視
FF14-SS931
DPSのフレア散開をなかったことにしたりしてます
フレア無視
ffxiv_20190820_235559_960
どれも固定やTA向きで、野良ではやらないほうがいいですが
これってできるのかな?って考えるのはとても楽しいです
ffxiv_20190819_235947_273
今もいくつか考えていて実践を待つだけのものがあります
ネタ切れするまで更新していきます

今後ともよろしくおねがいします


[本日のクソララ]
ffxiv_20190821_001648_494
ホバー船をゲットして満面の笑みのクソララ

こんにちわ ちなです 

夏真っ盛りの今日ですが、
土日に東京の方へ出向いてきました 

土曜日は昔やっていたゲームのイベントへ
IMG_5774
このゲームもサービス開始から5年以上が経っていますが
未だにこれだけの人がいるのはすごいことです
離れて2,3年になりますが、何人か知り合いと再会して
色々話せたのは嬉しかったです
一緒にプレイした人との縁は簡単に切れないものです

その後には一緒にプレイしていた仲間達数人と焼肉へ
IMG_5785
銀座のとある焼肉屋です 盛り合わせですね
クソララは何の和牛か知りませんがね ←聞いとけや
IMG_5786
火力も高くてすぐに焼けます 全部おいしくいただきました

日曜はFF14三昧です
IMG_5789
今は横浜に期間限定でエオカフェがオープンしています
今年の営業は9月末くらいまででしょうか 
IMG_5791
IMG_5792
中には今回主要メンバーとなった8人のパネルがありました
割とデカかったですね もしかして等身大?
何人かこのパネルの前で一緒に撮っていましたね
IMG_5793
今回は紅蓮祭をモチーフにしたランチョンマットでした
コースターは青魔があったのでそれに(自爆魔って言うな)
IMG_5797
秋葉原のと比べると軽食系の品が多いです
ちなみにメニューは全然違います
IMG_5800
あと是非注文してほしいのがこれ フルーツ盛り合わせ
みんなもOPムービーのぶどう食べるアレをやってみてください

あとはスクエニカフェにも初めていってきました
IMG_5803
こちらも9月末まで14コラボをしているだとか
スクエニなのでドラクエとかニーアとかそのあたりもあります
物販などは顕著に出てますね
写真忘れていたので勘弁してください
IMG_5813
限定メニューを頼むと14のランチョンマットが貰えます
前半と後半で絵が変わるそうです
19日~後半になって絵柄が変わっちゃうそうですが

普段の運動不足が響いて、帰ってきて足が痛かったです
みなさんも定期的な運動をおすすめします
IMG_5801
悪ノリ便乗 これから行く人はよろしくね
みんな絵うますぎ


[本日のクソララ]
ffxiv_20190819_112154_135
最近フッブート装備にハマっているクソララ

↑このページのトップヘ