こんにちわ ちなです
本記事は覚醒編零式のギミックについて
抜け道やその他の処理法を追求する記事です
あくまで検証なので実践するかは個人の判断です
NG集もありますのでご了承を
結果:軽減を入れれば可能
詳細:
距離減衰攻撃(バックブレーキングウェイブ)の素受けは
100kくらいのダメージになります
・10%軽減を3つとヒラバリア(10k)の場合
100k×(0.9×0.9×0.9)-10k = 72.9k-10k = 62.9k(推定)
HPが一番少ないヒラとキャスターは85k前後なので
問題なく耐えることができます
バリアはたけのこAoE3つ目が出た時に迅速士気でOK
さらにレンジ軽減(10%)やヴェール(10kバリア)を入れると
さらに安定するかと思われます
ちなみに90秒バフは大海嘯2回目までに帰ってきます
軽減バフはこちらのページから→ バフ・軽減
検証動画→ ゼロ距離着弾
結果:離れることでは誘導できない
詳細:
10回程離れたりしたが、すべて関係ない人に付いていた
SNSなどで誘導出来るという噂があったが、
この条件では誘導はできなかった
別の条件があるのかもしれない
結果:強圧の大海嘯前になくなる
詳細:
強圧3秒前に消えるため、ぶっちゃけ適当に捨てても
大海嘯のギミック処理は可能(というかできた)
これで一番得をするのは詠唱があるヒラとキャス
特に黒とかは大きいのではないだろうか(推測)
中でも検証1はPTDPSの貢献度が一番高い気がします
タンクがとても楽になり、ずっと殴ることができます
これはTAや固定で貢献してくれそうな気がします
冒頭にも書きましたが、これは検証です
結果を踏まえて、実践するかどうかは個人の判断に任せます
本検証協力者:
Gime Muzzle Ame Meki Yuria White Nao' San
Sho Paraselene Rena Taliesin Erin Linerdiel
本記事は覚醒編零式のギミックについて
抜け道やその他の処理法を追求する記事です
あくまで検証なので実践するかは個人の判断です
NG集もありますのでご了承を
検証1:大時化の距離減衰攻撃のゼロ距離着弾
結果:軽減を入れれば可能
詳細:
距離減衰攻撃(バックブレーキングウェイブ)の素受けは
100kくらいのダメージになります
・10%軽減を3つとヒラバリア(10k)の場合
100k×(0.9×0.9×0.9)-10k = 72.9k-10k = 62.9k(推定)
HPが一番少ないヒラとキャスターは85k前後なので
問題なく耐えることができます
バリアはたけのこAoE3つ目が出た時に迅速士気でOK
さらにレンジ軽減(10%)やヴェール(10kバリア)を入れると
さらに安定するかと思われます
ちなみに90秒バフは大海嘯2回目までに帰ってきます
軽減バフはこちらのページから→ バフ・軽減
検証動画→ ゼロ距離着弾
検証2:大海嘯の断絶デバフの誘導
結果:離れることでは誘導できない
詳細:
10回程離れたりしたが、すべて関係ない人に付いていた
SNSなどで誘導出来るという噂があったが、
この条件では誘導はできなかった
別の条件があるのかもしれない
検証3:大海嘯2回目前の設置AoEの継続時間
結果:強圧の大海嘯前になくなる
詳細:
強圧3秒前に消えるため、ぶっちゃけ適当に捨てても
大海嘯のギミック処理は可能(というかできた)
これで一番得をするのは詠唱があるヒラとキャス
特に黒とかは大きいのではないだろうか(推測)
総括
いかがでしょうか中でも検証1はPTDPSの貢献度が一番高い気がします
タンクがとても楽になり、ずっと殴ることができます
これはTAや固定で貢献してくれそうな気がします
冒頭にも書きましたが、これは検証です
結果を踏まえて、実践するかどうかは個人の判断に任せます
本検証協力者:
Gime Muzzle Ame Meki Yuria White Nao' San
Sho Paraselene Rena Taliesin Erin Linerdiel
コメント
コメント一覧 (2)
気になったのですが大海嘯2回目の暴風タンクは離れずに軽減で受けることは可能そうでしょうか?
また面白そうな検証がありましたら教えて下さい!
閲覧ありがとうございます
結果論から言うと、軽減受けは可能ですが少し面倒な方法を取る必要があります
第三弾をお楽しみに