こんにちわ ちなです
7/30に迫った希望の園エデン覚醒編の零式
待ちに待った人も多いんじゃないですかね
参加する人は自分の準備を
参加しない人は金策につながれば幸いです
あくまで予想なので外れてもあしからず

FF14には8人用のレイドコンテンツがありますが
難易度が2つあり、ノーマル版と高難易度版があります
零式というのはこの高難易度版のことです↓

俗に言うエンドコンテンツの1つですね
レイドのストーリーには一切関わらないので
やるのもやらないのも自由です
参加条件はノーマル版クリアと装備の平均ILです
オメガと同様なら予想される突入平均ILは、
1層:平均IL440以上
2層:平均IL445以上
3層:平均IL450以上
4層:平均IL450以上

今回は極ティターニア・イノセンス(IL450)装備や
魔典装備(IL440)、ノーマルエデン装備(IL450)があり
順当に参加して、装備を集めていれば
実装直後から参加条件を満たせるはずです
5.05の覚醒編の零式は7/30の19:00から始まります

新式装備というのは戦闘職の高IL製作装備のこと
早期や準早期攻略は、踏破までほぼ全身新式装備で
攻略することになるため、特に重要です

新式装備を作成するために、必要なものを紹介
前レイドシリーズと同様なものが来ることを想定
☆秘伝書の入手

新式装備と主要中間素材のほとんどは
秘伝書がないと製作できません
これがないと始まらないので最優先で取りましょう
☆未知・伝説素材の確保

中間素材は未知や伝説素材をベースに作ることが予想されます
1個あたり使用する量は、大体3or4個使用するため、
100~150個ずつくらいは用意しておくといいでしょう
☆トームストーン:魔典の確保

未知・伝説素材以外にも大量消費するのが、魔典素材です
主に中間素材を作成するときに使用します
全身1人分を作るのに2000前後消費します
メンテナンス前までに必ずカンストさせましょう
☆霊砂の確保

幻水G2と装備製作時に使うことが予想されます
霊砂の使い方が紅蓮の時とは変わっているため
当時と同じだと思っていると、足りない可能性がある
閃光・暗闇・険山・古樹・一水の5種類は
余裕を持った数を確保しておきましょう
他には、71-80までのレシピ不要な中間素材も
使う可能性がありますが、使っても数個なので
ガッツリ用意することは無いと思います
マイスタークリスタルも用意しておくといいでしょう
☆マテリアの確保

大半は新式の禁断用です
禁断穴はマテリアの種類や何穴目かで成功率が変動する上
最高で成功率が5%まで落ちます。
そのため、結構な量のマテリアが必要になります
運が良ければ全身で数十個で済む場合がありますが、
悪いと400,.500以上消費することもあります

今回はメガマテリジャとエクスマテリジャの2種が追加
これらは今までの上位互換となっていて
メガはジャの、エクスはハイジャの上位互換です

メガマテリジャは8高くなっていて

エクスマテリジャは20高くなっています
これにより最大ステータスにする場合は
確定穴1の場合はエクス×2,メガ×3
確定穴2の場合はエクス×3,メガ×2 となります
この2つの入手方法はいくつかありますが、多くは
不活性多面及び星型クラスターからの交換だと思います

多面はメガ、星型はエクスと交換ができます
ルーレットの不足ロールボーナスやモブハント、空想帳が
主な入手先になるでしょうか
マテリアでのサブステの上昇値はとても大きいです
マテリアを入れずもしくは適当にいれて挑戦して、
あと少しで倒せず、悔しい思いをしないためにも
妥協せずに入れることをおすすめします
☆飯・薬の準備

新しい秘伝書で新しい飯が出ると予想されます
上昇ステータス次第では今の方がいい可能性もあります
どっちに転んでもいいようにある程度は確保しておくと吉

薬については追加がないと予想されますので
今作れるものを確保しておくといいでしょう
☆魔典素材の販売
戦闘民族御用達の金策です
実装直後に魔典で交換できる高い素材を交換して流すだけ
カンスト分を捌くと100万~200万くらい(4.4実装直後)
☆新式素材の販売
ギャザラーが上がっていれば可能
未知や伝説素材を始めとした必要なものを採取して
マケボに売るだけ
地道だが確実にお金になる
※伝説素材は伝承録が必要
☆中間素材の販売
クラフターLv80かつ装備整っていれば可能
中間素材を作成して売るだけ
製作難易度によってはHQの価値は変わる可能性はあるが
めんどくさい人が買っていくのでお金になることが多い
☆飯と薬の販売
零式攻略では飯及び薬が必須になってきます
両方とも消費アイテムなので個数が必要です
特に薬は高層攻略中はたくさん使用するので
作って売ればよく売れます
☆マテリアの販売

不活性多面(or星型)クラスターをマテリアに交換する
溜め込んでいた人は特に強いだろう
ただし、ワールド間テレポでモブを大量に狩れてる為
大量放出されて、相場がどうなるかわかりません
こまめに相場は確認しましょう
○挑戦する人向け
・参加ILを満たせる装備を整える
・魔典はカンスト(2000)まで貯めておく
・マテリアや飯薬はできるだけ溜め込む
・自作する人は素材やスクリップを貯めておく
・自作しない人は買う分のお金を貯める
○金策する人向け
・ギャザクラのレベルを上げておく
・需要が上がるものを貯めておく
・需要が上がるものを予想して売る
零式が実装される時は経済が動きます
零式に関連するものは需要が高まります

お金が普段無いって言う人もこのタイミングで貯めて
おしゃれ装備を買ったり、家を買ったりと
気軽に使えるお金が増えればと思います

零式は一大イベントの1つと言っても過言ではないと思います
7/30に迫った希望の園エデン覚醒編の零式
待ちに待った人も多いんじゃないですかね
参加する人は自分の準備を
参加しない人は金策につながれば幸いです
あくまで予想なので外れてもあしからず
零式の概要

FF14には8人用のレイドコンテンツがありますが
難易度が2つあり、ノーマル版と高難易度版があります
零式というのはこの高難易度版のことです↓

俗に言うエンドコンテンツの1つですね
レイドのストーリーには一切関わらないので
やるのもやらないのも自由です
参加条件はノーマル版クリアと装備の平均ILです
オメガと同様なら予想される突入平均ILは、
1層:平均IL440以上
2層:平均IL445以上
3層:平均IL450以上
4層:平均IL450以上

今回は極ティターニア・イノセンス(IL450)装備や
魔典装備(IL440)、ノーマルエデン装備(IL450)があり
順当に参加して、装備を集めていれば
実装直後から参加条件を満たせるはずです
5.05の覚醒編の零式は7/30の19:00から始まります
新式装備の準備

新式装備というのは戦闘職の高IL製作装備のこと
早期や準早期攻略は、踏破までほぼ全身新式装備で
攻略することになるため、特に重要です

新式装備を作成するために、必要なものを紹介
前レイドシリーズと同様なものが来ることを想定
☆秘伝書の入手

新式装備と主要中間素材のほとんどは
秘伝書がないと製作できません
これがないと始まらないので最優先で取りましょう
☆未知・伝説素材の確保

中間素材は未知や伝説素材をベースに作ることが予想されます
1個あたり使用する量は、大体3or4個使用するため、
100~150個ずつくらいは用意しておくといいでしょう
☆トームストーン:魔典の確保

未知・伝説素材以外にも大量消費するのが、魔典素材です
主に中間素材を作成するときに使用します
全身1人分を作るのに2000前後消費します
メンテナンス前までに必ずカンストさせましょう
☆霊砂の確保

幻水G2と装備製作時に使うことが予想されます
霊砂の使い方が紅蓮の時とは変わっているため
当時と同じだと思っていると、足りない可能性がある
閃光・暗闇・険山・古樹・一水の5種類は
余裕を持った数を確保しておきましょう
他には、71-80までのレシピ不要な中間素材も
使う可能性がありますが、使っても数個なので
ガッツリ用意することは無いと思います
マイスタークリスタルも用意しておくといいでしょう
装備以外の準備
ここでは装備以外の準備品について紹介☆マテリアの確保

大半は新式の禁断用です
禁断穴はマテリアの種類や何穴目かで成功率が変動する上
最高で成功率が5%まで落ちます。
そのため、結構な量のマテリアが必要になります
運が良ければ全身で数十個で済む場合がありますが、
悪いと400,.500以上消費することもあります

今回はメガマテリジャとエクスマテリジャの2種が追加
これらは今までの上位互換となっていて
メガはジャの、エクスはハイジャの上位互換です

メガマテリジャは8高くなっていて

エクスマテリジャは20高くなっています
これにより最大ステータスにする場合は
確定穴1の場合はエクス×2,メガ×3
確定穴2の場合はエクス×3,メガ×2 となります
この2つの入手方法はいくつかありますが、多くは
不活性多面及び星型クラスターからの交換だと思います

多面はメガ、星型はエクスと交換ができます
ルーレットの不足ロールボーナスやモブハント、空想帳が
主な入手先になるでしょうか
マテリアでのサブステの上昇値はとても大きいです
マテリアを入れずもしくは適当にいれて挑戦して、
あと少しで倒せず、悔しい思いをしないためにも
妥協せずに入れることをおすすめします
☆飯・薬の準備

新しい秘伝書で新しい飯が出ると予想されます
上昇ステータス次第では今の方がいい可能性もあります
どっちに転んでもいいようにある程度は確保しておくと吉

薬については追加がないと予想されますので
今作れるものを確保しておくといいでしょう
金策
ここでは簡単な金策を紹介☆魔典素材の販売
戦闘民族御用達の金策です
実装直後に魔典で交換できる高い素材を交換して流すだけ
カンスト分を捌くと100万~200万くらい(4.4実装直後)
☆新式素材の販売
ギャザラーが上がっていれば可能
未知や伝説素材を始めとした必要なものを採取して
マケボに売るだけ
地道だが確実にお金になる
※伝説素材は伝承録が必要
☆中間素材の販売
クラフターLv80かつ装備整っていれば可能
中間素材を作成して売るだけ
製作難易度によってはHQの価値は変わる可能性はあるが
めんどくさい人が買っていくのでお金になることが多い
☆飯と薬の販売
零式攻略では飯及び薬が必須になってきます
両方とも消費アイテムなので個数が必要です
特に薬は高層攻略中はたくさん使用するので
作って売ればよく売れます
☆マテリアの販売

不活性多面(or星型)クラスターをマテリアに交換する
溜め込んでいた人は特に強いだろう
ただし、ワールド間テレポでモブを大量に狩れてる為
大量放出されて、相場がどうなるかわかりません
こまめに相場は確認しましょう
まとめ
まとめると○挑戦する人向け
・参加ILを満たせる装備を整える
・魔典はカンスト(2000)まで貯めておく
・マテリアや飯薬はできるだけ溜め込む
・自作する人は素材やスクリップを貯めておく
・自作しない人は買う分のお金を貯める
○金策する人向け
・ギャザクラのレベルを上げておく
・需要が上がるものを貯めておく
・需要が上がるものを予想して売る
零式が実装される時は経済が動きます
零式に関連するものは需要が高まります

お金が普段無いって言う人もこのタイミングで貯めて
おしゃれ装備を買ったり、家を買ったりと
気軽に使えるお金が増えればと思います

零式は一大イベントの1つと言っても過言ではないと思います
コメント