こんにちわ ちなです
本記事は5.01現在の全職のバフとシナジーのまとめです
更新が来た時は都度更新します
2019/08/29 Patch5.08に対応しました
・Lv80地点で習得しているアクション
・アビリティのみ記載
・ヒラのバリアは除外
以下にワードの説明も
バフ:
使用者側にプラスのステータス上昇効果を得られるもの
デバフ:
相手側に対して好ましくない効果を与えるもの
シナジー:
相乗効果のこと
ある要素が他の要素と合わさる事によって、
単体で得られる以上の効果が得られること
被ダメージ20%軽減
効果時間:20秒 CT:90秒
回転率がいい軽減 使用頻度がかなり多いスキル
ノックバック無効+攻撃してきた敵にスロウを付与
効果時間: 6秒 CT:120秒(2分)
変更点:攻撃してきた敵にスロウ効果付与
討滅戦やレイドでは、ノックバック無効スキルとして
IDでは1つの防御バフとして使用する
自分の周囲5mの敵が対象 対象からの被ダメージ10%軽減
効果時間: 10秒 CT:60秒(1分)
デバフ系の主要軽減の1つ
ほぼすべての攻撃に乗る上に60秒と回転率もいい
○単体系
被ダメージ30%軽減
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
効果中100%ブロック発動
効果時間: 6秒 CT:5秒
消費:オウス50
無敵技 効果中はダメージが0になる
効果時間:10秒 CT:420秒(7分)
○PT支援系
PTメンバーが対象 自身に回復魔法が入るとナイトの最大HP10%分のバリアを張る
効果時間:30秒 CT:90秒
バリアは展開されてから30秒持続
自身の後方扇範囲に被ダメージを軽減するフィールドを生成
ナイト自身は100%ブロックが発動し、フィールド内のPTメンバーは被ダメージ15%軽減する
効果中に動くと解除される
効果時間:18秒 CT:120秒
ちなみに使用した瞬間から効果が入る
PTメンバー1人対象 被ダメージ10%+α軽減
ランパート及びセンチネルが付与されていると
効果量の半分が+αとして上乗せされる
ランパート→10% センチネル→15%
効果時間: 6秒 CT:10秒
消費:オウス50
ランパートとセンチネル両方が入っていた場合両方分上乗せさせる
PTメンバー1人対象 対象者のダメージを肩代わりする
効果時間:12秒 CT:120秒
消費:オウス50
庇う対象が受けるダメージ20%軽減効果削除
PT支援バフも追加されて、できることに幅が広がった
○単体系
被ダメージ30%軽減+物理攻撃を反射
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
魔法攻撃は反射しないので注意
被ダメージ20%軽減
原初の直感と猛りはCTが共通なので注意
効果時間: 5秒 CT:25秒
4.xとスキルが別物になっているので注意
自身の最大HP20%上昇+最大HP20%回復する
さらに自身への回復効果を20%増加
効果時間:10秒 CT:90秒
効果時間20秒→10秒 CT120秒→90秒
自身のHPを回復する
CT:60秒
無敵技 HPが1より減らなくなる
効果時間: 8秒 CT:240秒(4分)
敵がいなくても使用でき、効果中動くことが可能
敵を対象にした時は、敵を拘束する
○PT支援系
自身とPTメンバーが対象 各々に最大HP12%+αのバリアを張る
ヴェンジェンス、スリル・オブ・バトル、原初の直感が発動時に付与されていると、効果が終了する代わりに1つにつき効果量が2%上乗せされる
(=すべて乗せると12+(2×3)=18%のバリアになる)
効果時間:15秒 CT:90秒
ディヴァインヴェールと違い、バリア量は各々のHPを基準
自身とPTメンバー1人が対象
自身は敵にダメージを与えた時にHP吸収(ダメージの半分)し、
対象PTメンバーは被ダメージ10%軽減と
戦士が吸収した半分のHPを回復(=戦士が与えたダメージの1/4)
原初の直感とCTが共通なので注意
効果時間: 6秒 CT:30秒
被魔法ダメージ20%軽減
無敵技 効果中にHPが0になるダメージを受けた時
○PT支援系
自身とPTメンバーの被魔法ダメージ10%軽減
自身もしくはPTメンバー1人が対象
○単体系
被ダメージ30%軽減
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
被ダメージ10%軽減+受け流し率50%上昇
効果時間:20秒 CT:90秒
受け流しは物理攻撃にしか発生しないので注意
無敵技 使用時に自身のHPが1になる
効果中はダメージが0になる
効果時間: 8秒 CT:360秒(6分)
使用したときに1になるが無敵になるため、
効果時間終了までに、ある程度HPは戻せばOK
○PT支援系
自身とPTメンバーの被魔法ダメージ10%軽減
効果時間:15秒 CT:90秒
自身またはPTメンバー1人が対象
対象者の被ダメージ15%軽減
対象者がPTメンバーの時は、
ガンブレイカー自身にブルータルシェルの効果があると、
それも一緒に付与する追加効果が発生
効果時間: 7秒 CT:25秒
CTが25秒で15%軽減はとても優秀
自身かPTメンバー1人のHPを継続回復する(=Hot付与)
効果時間:18秒 CT:60秒(1分)
自身の回復魔法の回復量20%上昇
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
効果時間:20秒 CT:120秒
軽減は自身から30mでとても広い
☆学者
設置した範囲内にいるメンバーの被ダメージ10%軽減
効果時間:15秒 CT:30秒
消費:エーテルフロー1個消費
範囲内にいるだけで効果が発揮される
Lv78で範囲内にいるとHot効果が追加(100)
自身と周囲のPTメンバーの被魔法ダメージ5%軽減と
回復魔法の回復量を10%上昇
効果時間:20秒 CT:120秒
変更点:被魔法ダメージ5%軽減追加
フェアリーが使用するスキル
効果範囲がフェアリーから15mなので使用時の配置に注意
☆占星術師
設置した範囲内にいるメンバーの被ダメージ10%軽減
効果時間:18秒 CT:90秒
変更点:Hot効果量150→50
展開中自身は行動ができず、動くと解除される
同時にHot効果も付与される(15秒)
この効果は輪を解除しても15秒持続する
☆メレー共通
敵1体が対象 対象のSTRとDEXを10%落とす
(=被物理ダメージ軽減)
効果時間:10秒 CT:90秒
変更点:CT120秒→90秒
高難易度コンテンツで特に重宝することになるだろう
☆モンク
自身とPTメンバーが受ける回復効果が10%上昇
効果時間:15秒 CT:90秒
変更点:効果対象が回復魔法→回復効果アクション
範囲距離が自身から7m→15m
☆詩人
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
※タクティシャンと守りのサンバとは重複不可
効果時間:15秒 CT:120秒(3分)
自身かPTメンバー1人が受ける回復効果を20%増加
効果時間:15秒 CT:90秒
変更点:CT45秒→90秒
効果対象が回復魔法→回復効果アクション
☆機工士
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
※トルバドゥールと守りのサンバとは重複不可
効果時間:15秒 CT:120秒(3分)
☆踊り子
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
※トルバドゥールとタクティシャンとは重複不可
効果時間:15秒 CT:120秒(3分)
☆キャス共通
敵1体が対象 対象のINTとMNDを10%落とす
(=被魔法ダメージ軽減)
効果時間:10秒 CT:90秒
レイドにおいて特に重宝することになるだろう
敵1体を対象 対象へのクリティカル率10%UP
効果時間:15秒 CT:120秒
変更点:クリティカル率15%→10%
☆占星術師
自身とPTメンバーの与ダメージが上昇
発動時のシンボル数に応じて上昇量が変化
1種→4% 2種→5% 3種→6%
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
自身またはPTメンバー1名が対象
タンク・近接DPSが対象だと与ダメージ6%上昇
ヒラ・遠隔DPSが対象だと効果量が半減(3%)
効果時間:15秒
自身またはPTメンバー1名が対象
ヒラ・遠隔DPSが対象だと与ダメージ6%上昇
タンク・近接DPSが対象だと効果量が半減(3%)
効果時間:15秒
自身またはPTメンバー1名が対象
タンク・近接DPSが対象だと与ダメージ8%上昇
ヒラ・遠隔DPSが対象だと効果量が半減(4%)
効果時間:15秒
自身またはPTメンバー1名が対象
ヒラ・遠隔DPSが対象だと与ダメージ8%上昇
タンク・近接DPSが対象だと効果量が半減(4%)
効果時間:15秒
☆竜騎士
自身とPTメンバーが対象 クリティカル率10%UP
効果時間:20秒 CT:180秒
変更点:クリティカル率15%→10%
自身とPTメンバー1人が対象
自身は与ダメージ10%、対象者は5%上昇する
2人の距離が12m以上離れてる間は効果が発生しない
効果時間:20秒 CT:120秒
変更点:自分を対象にすれば、ソロでも付けれる
☆モンク
自身とPTメンバーが対象 与物理ダメージ5%上昇
効果時間:15秒 CT:90秒
☆忍者
敵1体が対象 対象への与ダメージ5%上昇
敵の背面から着弾させた時に効果が発動する
効果時間:15秒 CT:60秒
トゥルーノースを使用していても効果が発動する
☆詩人
PTメンバーのダイレクトヒット率20%上昇
PTメンバーのみで自身へは効果がない
効果時間:20秒 CT:180秒
☆踊り子
自身とパートナーが対象
クリティカル率とダイレクトヒット率20%上昇
効果時間:20秒 CT:120秒
自分とパートナーの与ダメージを上昇
ステップアクションの成功回数によって上昇量が変化
0回→0% 1回→2% 2回→5%
効果時間:60秒 CT:30秒
自身とPTメンバーの与ダメージを上昇
ステップアクションの成功回数によって上昇量が変化
0回→0% 1回→1% 2回→2% 3回→3% 4回→5%
効果時間:20秒 CT:120秒
☆召喚士
自身とPTメンバーの与ダメージ5%上昇
効果時間:15秒 CT:180秒
変更点:CT120秒→180秒
効果が与ダメージ上昇のみに
☆赤魔道士
自身とPTメンバーの物理or魔法の与ダメージ量を上昇
自身は与魔法ダメージ10%上昇(4秒毎に2%低下)
PTメンバーは与物理ダメージ10%上昇(4秒毎に2%低下)
効果時間:20秒 CT:120秒
そのジョブを触るときに、何ができて何ができないのかを
一度確認してみると視野が変わると思います
特に極蛮神以上のコンテンツをする人は、知らないのと
知っているのでは大違いです
難しいコンテンツに行けば行くほど重要なので
しっかりおさえておきましょう
本記事は5.01現在の全職のバフとシナジーのまとめです
更新が来た時は都度更新します
2019/08/29 Patch5.08に対応しました
見方
本記事は以下の条件で書いています・Lv80地点で習得しているアクション
・アビリティのみ記載
・ヒラのバリアは除外
以下にワードの説明も
バフ:
使用者側にプラスのステータス上昇効果を得られるもの
デバフ:
相手側に対して好ましくない効果を与えるもの
シナジー:
相乗効果のこと
ある要素が他の要素と合わさる事によって、
単体で得られる以上の効果が得られること
防御・支援系アクション
☆TANK共通被ダメージ20%軽減
効果時間:20秒 CT:90秒
回転率がいい軽減 使用頻度がかなり多いスキル
ノックバック無効+攻撃してきた敵にスロウを付与
効果時間: 6秒 CT:120秒(2分)
変更点:攻撃してきた敵にスロウ効果付与
討滅戦やレイドでは、ノックバック無効スキルとして
IDでは1つの防御バフとして使用する
自分の周囲5mの敵が対象 対象からの被ダメージ10%軽減
効果時間: 10秒 CT:60秒(1分)
デバフ系の主要軽減の1つ
ほぼすべての攻撃に乗る上に60秒と回転率もいい
ナイト
ナイトは支援系バフが4つあり、タンクの中では一番豊富○単体系
被ダメージ30%軽減
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
効果中100%ブロック発動
効果時間: 6秒 CT:5秒
消費:オウス50
無敵技 効果中はダメージが0になる
効果時間:10秒 CT:420秒(7分)
○PT支援系
PTメンバーが対象 自身に回復魔法が入るとナイトの最大HP10%分のバリアを張る
効果時間:30秒 CT:90秒
バリアは展開されてから30秒持続
自身の後方扇範囲に被ダメージを軽減するフィールドを生成
ナイト自身は100%ブロックが発動し、フィールド内のPTメンバーは被ダメージ15%軽減する
効果中に動くと解除される
効果時間:18秒 CT:120秒
ちなみに使用した瞬間から効果が入る
PTメンバー1人対象 被ダメージ10%+α軽減
ランパート及びセンチネルが付与されていると
効果量の半分が+αとして上乗せされる
ランパート→10% センチネル→15%
効果時間: 6秒 CT:10秒
消費:オウス50
ランパートとセンチネル両方が入っていた場合両方分上乗せさせる
PTメンバー1人対象 対象者のダメージを肩代わりする
効果時間:12秒 CT:120秒
消費:オウス50
庇う対象が受けるダメージ20%軽減効果削除
戦士
単体バフが豊富になったPT支援バフも追加されて、できることに幅が広がった
○単体系
被ダメージ30%軽減+物理攻撃を反射
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
魔法攻撃は反射しないので注意
被ダメージ20%軽減
原初の直感と猛りはCTが共通なので注意
効果時間: 5秒 CT:25秒
4.xとスキルが別物になっているので注意
自身の最大HP20%上昇+最大HP20%回復する
さらに自身への回復効果を20%増加
効果時間:10秒 CT:90秒
効果時間20秒→10秒 CT120秒→90秒
自身のHPを回復する
CT:60秒
無敵技 HPが1より減らなくなる
効果時間: 8秒 CT:240秒(4分)
敵がいなくても使用でき、効果中動くことが可能
敵を対象にした時は、敵を拘束する
○PT支援系
自身とPTメンバーが対象 各々に最大HP12%+αのバリアを張る
ヴェンジェンス、スリル・オブ・バトル、原初の直感が発動時に付与されていると、効果が終了する代わりに1つにつき効果量が2%上乗せされる
(=すべて乗せると12+(2×3)=18%のバリアになる)
効果時間:15秒 CT:90秒
ディヴァインヴェールと違い、バリア量は各々のHPを基準
自身とPTメンバー1人が対象
自身は敵にダメージを与えた時にHP吸収(ダメージの半分)し、
対象PTメンバーは被ダメージ10%軽減と
戦士が吸収した半分のHPを回復(=戦士が与えたダメージの1/4)
原初の直感とCTが共通なので注意
効果時間: 6秒 CT:30秒
暗黒
PT支援バフが追加された
単体は4.xシリーズから引き続きとても硬い
○単体系
被ダメージ30%軽減
単体は4.xシリーズから引き続きとても硬い
○単体系
被ダメージ30%軽減
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
被魔法ダメージ20%軽減
効果時間:10秒 CT:60秒(1分)
無敵技 効果中にHPが0になるダメージを受けた時
HP1で耐え、バフがウォーキングデッドに変化する
この効果中はHPが1より減らないが、効果時間内に
自身の最大HP100%分の回復効果を受けれないとHPが0になる
最大HP100%分の回復効果を受けた地点で解除される
効果時間:10秒(両バフとも) CT:300秒(5分)
HPをMAXにしないと解除されないわけではない○PT支援系
自身とPTメンバーの被魔法ダメージ10%軽減
効果時間:15秒 CT:90秒
自身もしくはPTメンバー1人が対象
対象者の最大HP25%分のバリアを張る
効果時間: 7秒 CT:15秒
消費:MP3000
ガンブレイカー
タンクの中では、PT支援バフが多い部類○単体系
被ダメージ30%軽減
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
被ダメージ10%軽減+受け流し率50%上昇
効果時間:20秒 CT:90秒
受け流しは物理攻撃にしか発生しないので注意
無敵技 使用時に自身のHPが1になる
効果中はダメージが0になる
効果時間: 8秒 CT:360秒(6分)
使用したときに1になるが無敵になるため、
効果時間終了までに、ある程度HPは戻せばOK
○PT支援系
自身とPTメンバーの被魔法ダメージ10%軽減
効果時間:15秒 CT:90秒
自身またはPTメンバー1人が対象
対象者の被ダメージ15%軽減
対象者がPTメンバーの時は、
ガンブレイカー自身にブルータルシェルの効果があると、
それも一緒に付与する追加効果が発生
効果時間: 7秒 CT:25秒
CTが25秒で15%軽減はとても優秀
自身かPTメンバー1人のHPを継続回復する(=Hot付与)
効果時間:18秒 CT:60秒(1分)
タンク以外
☆白魔道士自身の回復魔法の回復量20%上昇
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
効果時間:20秒 CT:120秒
軽減は自身から30mでとても広い
☆学者
設置した範囲内にいるメンバーの被ダメージ10%軽減
効果時間:15秒 CT:30秒
消費:エーテルフロー1個消費
範囲内にいるだけで効果が発揮される
Lv78で範囲内にいるとHot効果が追加(100)
自身と周囲のPTメンバーの被魔法ダメージ5%軽減と
回復魔法の回復量を10%上昇
効果時間:20秒 CT:120秒
変更点:被魔法ダメージ5%軽減追加
フェアリーが使用するスキル
効果範囲がフェアリーから15mなので使用時の配置に注意
☆占星術師
設置した範囲内にいるメンバーの被ダメージ10%軽減
効果時間:18秒 CT:90秒
変更点:Hot効果量150→50
展開中自身は行動ができず、動くと解除される
同時にHot効果も付与される(15秒)
この効果は輪を解除しても15秒持続する
☆メレー共通
敵1体が対象 対象のSTRとDEXを10%落とす
(=被物理ダメージ軽減)
効果時間:10秒 CT:90秒
変更点:CT120秒→90秒
高難易度コンテンツで特に重宝することになるだろう
☆モンク
自身とPTメンバーが受ける回復効果が10%上昇
効果時間:15秒 CT:90秒
変更点:効果対象が回復魔法→回復効果アクション
範囲距離が自身から7m→15m
☆詩人
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
※タクティシャンと守りのサンバとは重複不可
効果時間:15秒 CT:120秒(3分)
自身かPTメンバー1人が受ける回復効果を20%増加
効果時間:15秒 CT:90秒
変更点:CT45秒→90秒
効果対象が回復魔法→回復効果アクション
☆機工士
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
※トルバドゥールと守りのサンバとは重複不可
効果時間:15秒 CT:120秒(3分)
☆踊り子
自身とPTメンバーの被ダメージ10%軽減
※トルバドゥールとタクティシャンとは重複不可
効果時間:15秒 CT:120秒(3分)
☆キャス共通
敵1体が対象 対象のINTとMNDを10%落とす
(=被魔法ダメージ軽減)
効果時間:10秒 CT:90秒
レイドにおいて特に重宝することになるだろう
シナジー
☆学者敵1体を対象 対象へのクリティカル率10%UP
効果時間:15秒 CT:120秒
変更点:クリティカル率15%→10%
☆占星術師
自身とPTメンバーの与ダメージが上昇
発動時のシンボル数に応じて上昇量が変化
1種→4% 2種→5% 3種→6%
効果時間:15秒 CT:120秒(2分)
自身またはPTメンバー1名が対象
タンク・近接DPSが対象だと与ダメージ6%上昇
ヒラ・遠隔DPSが対象だと効果量が半減(3%)
効果時間:15秒
自身またはPTメンバー1名が対象
ヒラ・遠隔DPSが対象だと与ダメージ6%上昇
タンク・近接DPSが対象だと効果量が半減(3%)
効果時間:15秒
自身またはPTメンバー1名が対象
タンク・近接DPSが対象だと与ダメージ8%上昇
ヒラ・遠隔DPSが対象だと効果量が半減(4%)
効果時間:15秒
自身またはPTメンバー1名が対象
ヒラ・遠隔DPSが対象だと与ダメージ8%上昇
タンク・近接DPSが対象だと効果量が半減(4%)
効果時間:15秒
☆竜騎士
自身とPTメンバーが対象 クリティカル率10%UP
効果時間:20秒 CT:180秒
変更点:クリティカル率15%→10%
自身とPTメンバー1人が対象
自身は与ダメージ10%、対象者は5%上昇する
2人の距離が12m以上離れてる間は効果が発生しない
効果時間:20秒 CT:120秒
変更点:自分を対象にすれば、ソロでも付けれる
☆モンク
自身とPTメンバーが対象 与物理ダメージ5%上昇
効果時間:15秒 CT:90秒
☆忍者
敵1体が対象 対象への与ダメージ5%上昇
敵の背面から着弾させた時に効果が発動する
効果時間:15秒 CT:60秒
トゥルーノースを使用していても効果が発動する
☆詩人
PTメンバーのダイレクトヒット率20%上昇
PTメンバーのみで自身へは効果がない
効果時間:20秒 CT:180秒
☆踊り子
自身とパートナーが対象
クリティカル率とダイレクトヒット率20%上昇
効果時間:20秒 CT:120秒
自分とパートナーの与ダメージを上昇
ステップアクションの成功回数によって上昇量が変化
0回→0% 1回→2% 2回→5%
効果時間:60秒 CT:30秒
自身とPTメンバーの与ダメージを上昇
ステップアクションの成功回数によって上昇量が変化
0回→0% 1回→1% 2回→2% 3回→3% 4回→5%
効果時間:20秒 CT:120秒
☆召喚士
自身とPTメンバーの与ダメージ5%上昇
効果時間:15秒 CT:180秒
変更点:CT120秒→180秒
効果が与ダメージ上昇のみに
☆赤魔道士
自身とPTメンバーの物理or魔法の与ダメージ量を上昇
自身は与魔法ダメージ10%上昇(4秒毎に2%低下)
PTメンバーは与物理ダメージ10%上昇(4秒毎に2%低下)
効果時間:20秒 CT:120秒
まとめ
拡張アップデートがあり、紅蓮いろいろと変わりましたそのジョブを触るときに、何ができて何ができないのかを
一度確認してみると視野が変わると思います
特に極蛮神以上のコンテンツをする人は、知らないのと
知っているのでは大違いです
難しいコンテンツに行けば行くほど重要なので
しっかりおさえておきましょう
コメント
コメント一覧 (3)
ランパセンチインタベってセンチの分しか乗らないのかな?
ランパセンチインタベはランパとセンチ両方が乗ります。
今の説明文だとどちらかしか乗らない様に見えますね。
ごめんなさい訂正させてもらいました。