こんにちわ ちなです 

本記事はバルデシオンアーセナル攻略記事です
以下の点に注意してください
・攻略中で私達が行った方法です
最適解ではなくあくまで一例です

ffxiv_20190215_143617_823



準備事項

DPSチェックはボス3よりもきつめです
またエレメンタル装備の有無で攻撃面でも防御面でもすごく変わります
できるだけ揃えて挑戦することを推奨します

基本的にはDPS陣は火力側に石やロゴスアクションを振り
タンクはタゲを取る3名は必ず防御側に石を入れましょう
STタンクは必要時のみ防御に入れておくだけで問題ないです
ヒラは装備や記憶と相談しながらしましょう

記憶と英傑は必ず入れておくこと
ご飯も薬も使って万全を期しましょう(3回使用可能)

以下に主に使用することが予想されるアクションレシピ
【共通】
・英傑(全員必須)
英傑 or 術士+闘士+重騎士 or 闘士+守護者
・プロテス
プロテス 
・シェル
シェル or プロテス+エスナ
・ブレイブ
武人+守護者+司祭

【タンク】
・守護者の記憶
守護者 重騎兵+プロテス 重騎兵+ストンスキン 重騎兵+エンミティ×2 ストンスキン ×3
・豪傑の記憶(オススメ)
ダブルエッジ+重騎兵+エンミティ
・スマイト
武人+スピリットダート+トランキライザー
・カタスト(玄人向け)
ブラッドバス*2 or スピリットダート*3

【ヒーラー】
・重騎兵の記憶
重騎兵
・聖騎士の記憶(オススメ)
重騎兵+ケアル+ストンスキン or 武人+ストンスキン
・サクリファイス
マジックバースト+レイズ+エスナ

【DPS】
・賢者の記憶(キャスター用)
術士+司祭+マジックバースト
・剣豪の記憶(メレー用)
武人+武人+ダブルエッジ
・弓聖の記憶(レンジ用)
イーグルアイ+フェザーステップ+スピリットダート
・重騎兵の記憶(練習中限定)
重騎兵

またこのプロトオズマ戦では戦闘不能になり英傑が発動しないと
殆どの場合リタイアになってしまいます(理由は後述)
そのため攻撃と防御のバランスが非常に大切になってきます

現在は火力にも余裕が出てきているので慎重にギミック処理できれば
勝てると思います

BOSS4:プロトオズマ

ffxiv_20190216_151625_325
属性:雷 時間切れ:10分30秒
行動パターンは基本的にはマハで戦うオズマと同じだが以下の要素が追加
・変形パターンの追加(星型)
加速度爆弾爆発時の爆発の範囲化
・オズマの分身が出現(球体を除く3形態に変化し攻撃)

特に危険なのが加速度爆弾で装備や記憶次第では即死する

TLは大まかには固定化されているが一部ランダム
球体変形(☆or△or□)球体変形(☆or△or□)球体・・・
というローテーション 各形態の行動について解説していきます
ffxiv_20190216_153130_838
戦闘開始時は必ず球体からスタートする


0.事前準備

ffxiv_20190216_151614_458
プロトオズマ戦では↑のフィールドの長方形の足場(以下足場)で戦うが
ギミック処理等の関係上それぞれの足場に1チーム(計3チーム)作る必要がある
1チーム当たり2PTずつ(7PTある場合はどこか3PT)で編成する
但し、各チーム内でタゲを持ったりするためチーム内でMTPTとSTPTを作る

☆ロール内訳
タンク1or2(MTをするPTの場合2人推奨)
ヒラ1or2(MTがいるPTの場合2人推奨)
DPS4~6 

チームを決めた後は戦闘位置及びブラックホールの際に踏むスイッチの位置を決める
○戦闘位置
足場が2時,6時,10時にあるため各チームで分かれる 基本的にはその場所で戦うこと
FF14-SS384
またAAなどの関係上MTは青円 残りは赤円の位置取り戦うこと
逆のパターンもあるが事故が多くなりやすいため推奨しない

○ブラックホール時のスイッチの位置
FF14-SS383
↑スイッチは合計で6箇所あり、足場に3つと外周通路に3つの合計6つある
これを踏む担当をチームで2つずつ(=各PT1つずつ)担当する
FF14-SS382
2時チームは1と2マーカー,6時チームはAとBマーカー,10時チームはCとDマーカー
をそれぞれブラックホールの際は踏みに行く
他にもタンクヒラペアとDPSペアに分かれて踏む方法もある


1.球体時

AAは各チームのヘイト1位への単体攻撃 ダメージは高め
開幕はヘイトが飛ぶ可能性があるためしっかりヘイトコンボを入れること

☆ブラックホール
ffxiv_20190217_165536_724
球体変化後に使用してくる強制送還技 強制的にアーセナル内から出され拠点へと送還される
"ブラックホール耐性"というバフが付いていると防ぐことができる
フィールド内の6つの床を踏むと発動できる 球体になったら6箇所に分担して乗り合って防ぐこと
またこの技は死んでいる人にも適用され、発動時に死んでいる人は全員拠点へ強制送還される
ffxiv_20190217_165605_217
↑死体送還の図 当然MAP内からいなくなるため蘇生不能になる

2.星型

※AAはヘイト1位以外への頭割り攻撃 MT以外が固まってシェアする

☆フレアスター(円形範囲)
FF14-SS386
ボス中心の円形範囲攻撃 ダメージ+死の刻印1(スタック式)
攻撃範囲は外周通路までとなっているため長方形の足場の後ろ側に移動して回避

・シューティングスター
FF14-SS385
足場の中央からのダメージ+ノックバック攻撃 アームズレングスや堅実魔は有効
意外とノックバックされる距離が長い為転落に注意

3.四角形

※AAはヘイト1位への直線攻撃 離れて1人で受ける

☆フレアスター(ドーナツ範囲)
FF14-SS387
ボス中心のドーナツ範囲攻撃 ダメージ+死の刻印1(スタック式)
攻撃範囲は外周通路から後ろとなっているため長方形の足場の前に移動

○青玉召喚
FF14-SS396
外周通路に青玉を等間隔で6つ召喚する 玉は必ず時計回りに動く
この玉は誰かに触れたら爆発(小範囲攻撃)し、ヒラDPSは即死級ダメージ
タンクがバフを炊いて処理すること(タンクでもノーバフだと即死級)

爆風が案外広いので、拾いに行くのが遅いと他の人を巻き込む恐れがある
通路で取るようにするが、MTが取る場合は通路に行き過ぎるとAAが別の人に行くため要注意

○ホーリー
FF14-SS395
全体魔法攻撃 小ダメージ+小ノックバック
このノックバックはオズマ基準で距離は短め これもアームズレングスや堅実魔が有効

4.三角錐

AAは一番遠い2人のどちらかにペイン付きの範囲攻撃
ヒールする力があれば相変わらず固まっていてもいいがあまり推奨しない
少し後ろに下がっておいて巻き込む人数をへらすといいかもしれない

☆フレアスター(直線レーザー)
FF14-SS388
長方形の足場へ向かっての直線範囲 ダメージ+死の刻印スタック1+ミニマム+スロウ
ミニマムは解除不能だがスロウはエスナで解除可能 外周通路に逃げ込んで回避する

☆加速度爆弾
FF14-SS389
各足場1名に加速度爆弾というデバフが付く
FF14-SS390
カウントが0になった時に何かしらの行動(アクションや移動等)をしていると爆発する
爆発すると最大HPの95%ダメージ+与ダメージ低下デバフ(30秒)が発生する
静止していると回避できるので、タゲを外して納刀し棒立ちする
割合攻撃なのでHPがMAXだと即死はしないが、ペインがあると着弾と同時にDotで死ぬ恐れがある
そのためエウレカポーションを割るなど自己防衛するといい
これは壊滅原因の1つになりかねないので要注意

5.その他

☆オズマの影
FF14-SS394
定期的に長方形の足場の背後にオズマの影が出現する
出現後しばらくすると星形,四角形,三角形のいずれに変形し、本体と同じく変形後の技を使用する
この分身は3箇所に同時に出現し、同じタイミングで同じ攻撃を使用する

☆メテオインパクト
FF14-SS393
各足場からランダムで2名ずつ大円AoEが付与される
AoEが消えた際に付いた人がいた場所にメテオが着弾する 距離減衰攻撃の為6つを等間隔に設置する
FF14-SS391
設置場所は足場の最背面と左手側通路のブラックホールスイッチの場所
ここに置くことによってダメージを最小限に抑えることができる
FF14-SS392
但しこのメテオ対象者は各PTからではなく足場から2名なので、同じPTに2人付くことがある 
完全に外周に捨てるか背面に捨てるか、PT単位で決めることができないため、早めに誰に付いているか把握して空気を読んで捨てに行く
FF14-SS398
メテオ発動後は着弾地点に雑魚が出現する(属性は雷)
攻撃はAAのみだが、一定時間後に範囲攻撃のトルネドを使用する
即死級なので最優先で処理すること タンクが1体ずつ取る
余談だが、メテオストライクとシューティングスターが同時に来る時がある
この時は必ずメテオストライクのほうが先に着弾するため、近づきすぎて着弾ダメージで死なないように気をつけること

・メテオ(頭割り)
FF14-SS397
頭割り攻撃 受けると被魔法ダメージ増加デバフが付く
ヒラDPSは気にしなくてもいいがSTは同時に玉が出現すると
ダメージが跳ね上がり即死するため受けないようにするといい

・シューティングスター(時間切れ)
10分20秒付近で詠唱開始 強制的にMAPから落とされて全滅する
この詠唱が終わるまでに倒し切ること


ffxiv_20190218_064036_416
大変な挑戦の先にクリアできることを祈っています