こんにちわ ちなです 

この記事は絶バハムート攻略記事です
以下の事項を考慮した上で読んでください
・私達がクリアまでやった方法です
あくまで一例なので最適解というわけではありません
・MT(暗黒,戦士,ガンブレ) ST(ナイト)を想定してます

最終更新日:2019/9/25(Patch5.08対応)
使用技等は追記の方で確認してください
FF14-SS43
かなり長いので3つに分割して解説します

マクロ

○マクロ1
/p  ―――――プライム―――――
/p |【進軍の三重奏】中央集合→バハムート12時
/p |   ↓▼↓
/p |  白   忍
/p | MT      竜
/p |  ←←◎→→
/p | ST     詩
/p |  学   召
/p |《テンペスト・アース・頭割り処理図》
/p |    DPS(アース)
/p |        
/p | 白 MT □  ◎DPS頭割り
/p |      ST 
/p |    学

○マクロ2
/p |【黒炎の三重奏】ネールを12時
/p |       ネール
/p | (T・Hルート)  (DPSルート)
/p |          ↓⇔↓
/p |     塔④↓↑↓塔①
/p |       ↓●↓
/p |     塔③↓◎↓塔②
/p |      →→↑←←
/p |バハムート        タニア 
/p |※◎:頭割り
/p |1. 中央→リキッド1つめ着弾で移動開始
/p |2. 足を止めずにネールへ移動
/p |3. タンクヒラ反時計回り DPS時計回りで塔・頭割りへ移動
/p |4. 塔①←D1 D2 D3D4→塔②
/p |5. 塔③ヒラ 塔④タンク

Phase3-1進軍の三重奏

※ヘイト値は引き継ぐためST(ナイト)でスタート

☆第七霊災

ffxiv_20181118_235907
全体攻撃 旧FF14の世界を破壊したとされる攻撃
天地崩壊と同じく、距離減衰+強制KB攻撃
タンクLB3はこの攻撃が着弾したらすぐに使うこと
MT   :タンクLB3
ナイト:パッセ

☆災いの炎×3
ffxiv_20181118_235913
その後にダラカブからの全体攻撃が3回飛んできます
魔法攻撃でタンクLBとパッセによって軽減する

☆災いの焰
ffxiv_20181119_003314
最後に強めの全体攻撃をしてきます 同時にバハムートが出現

余談だがここで再びLBゲージを3本貯めることも可能 
~手順~
1.ネール終了時にHPはMAXに戻しておく
2.第七霊災と災いの炎はヒールせずにそのまま受けする
3.災いの炎3回目着弾当たりで白がケアルガを差し込む(1回)
~注意点~
ネール終了時にバリアは入れないこと
・軽減はパッセのみで陣は入れない
中心に近すぎるとその人だけHPの凹むので学者はその人をカバーする
 (単体ヒールを飛ばすなど)

ちなみにケアルガを不屈などにしてもできます(確認済)

・フレアブレス
ffxiv_20181119_230917
ヘイト1位へ前方扇状範囲攻撃 ちなみに魔法攻撃
MTが暗黒の場合、着弾前にリビデを使用するとフラッテンまで受けれるのでおすすめ
戦士とガンブレはできないので、軽めのバフを使用して耐える
戦士  :直感
暗黒  :リビデ
ガンブレ:ストーン
学者:鼓舞(MT戦士の場合)
着弾後AAが飛んでくるので、戦士とガンブレはHPに注意 ボーライドは着弾後すぐ使ってOK
ここの前後でフルバーストをかけること(薬も使用してもok)
プライムフェーズ全体に通して言えることだが、本体を殴れる時間が長くないのでシナジー系は早めに入れて完走できるようにしたほうがDPSが出る

☆フラッテン
FF14-SS48
ヘイト1位へ単体強攻撃 軽減必須でダメージは90k前後(タンク)
暗黒はリビデが継続してるのでそのまま受けるが
着弾してから効果時間終了まで余裕が無いためすぐにHPを戻すこと
戦士の場合はホルム、ガンブレはボーライドを使用する
戦士  :ホルム
暗黒  :リビデ(継続中)
ガンブレ:ボーライド

☆進軍の三重奏
ffxiv_20181123_005953
バハムート・ネール・タニアによる連携攻撃 全員中央に集合
詠唱は4秒程で完了後ターゲットができなくなる
この後、被ダメが大きい攻撃が続くためバリアや軽減系を入れておく
ナイト:ヴェール
学者 :イルミ+展開鼓舞(ナイト)+囁き 
白魔 :メディカラ
戦士 :シェイクオフ
モンク:マントラ       ※フラッテンあたりで
詩人 :ミンネ(ナイト)

進軍では3体の出現位置を12時として解説する

☆ツイスターダイブ+メガフレアダイブ+ルナダイブ
外周にタニア・バハムート・ネールが並んで出てきます 3体は詠唱後、直進方向に突進してきます
喰らうと即死級のダメージ+強制ノックバック(外周で即死)
ツイスターダイブは、発動と同時にランダム4名にツイスターが発生
突進してきたら、中心へ走って回避する 散開は以下の通り
/p |【進軍の三重奏】中央集合→バハムート12時
/p |     ↓▼↓ 
/p |  白   忍
/p | MT      竜
/p |  ←←◎→→
/p | ST     詩
/p |  学   召  ▼→バハムート・ネール・タニア
白は散開中に自分と学者にリジェネを投げておくと、その先が安定しやすい

☆メガフレア(3種類)
バハムートのメガフレアダイブの効果 今回は3種類くる
・メガフレア(中円AoE)
FF14-SS51
ランダム4人の足元に大きめの円形AoEが発生 3体のダイブ後に発生する
後述の攻撃を回避するため、一箇所に固まらずバラけておくこと

・メガフレア(不可視範囲)
FF14-SS49
円形AoEの発生後、ランダム4人に不可視の円範囲攻撃が飛んでくる
範囲が円形AoEと大体同じくらいで、2枚以上重なると即死するので1人で受ける
着弾後は中央付近に集まって、範囲ヒールをもらうこと
ヒラはインスタントヒール(アサイズ,不屈等)などを使用する

・メガフレア(頭割り)
FF14-SS50
DPS3名にくるくるしているマーカーが付く この内の1人に頭割り攻撃が飛んでくる
マーカーが付いている人で頭割りするため、着弾までHPを戻しておくこと
FF14-SS356
頭割りは3時方向で受ける この攻撃の直前にバハムートが中央に出現して攻撃できるが、近づきすぎて後述の線を取りに来るタンクに当てないように注意する
目安としては、拘束具が落ちてる付近まで離れておけばOK
この頭割りは特に落ちやすいポイントなので、特に練習中はメレー,レンジは内丹を決め打ちで使うといい(キャスはお祈り)

・アースシェイカー
FF14-SS52
ヒラ2人とメガフレア(頭割り)対象者でないDPSが対象 頭にマーカーが付く
FF14-SS53
扇状範囲で回避不能 バリアなしで30k前後+土属性耐性強低下デバフ
つまり2枚喰らうとデバフによって即死
する 以下の位置取りを取る
/p |《テンペスト・アース・頭割り処理図》
/p |   DPS(アース)
/p |        
/p | 白 MT □  ◎DPS頭割り
/p |    ST 
/p |    学
DPSは12時(A),白は9時(D),学者は6時(C)で受ける

・テンペストウイング
FF14-SS56
ランダム2名にバハから緑色の線が付く 線の対象者へ小範囲の攻撃
タンク以外は耐えれないダメージなのでMTとSTが1本ずつ取る
線を取る際は様々な方法があるが基本的にはバハムートのサークル上をまわって取る
STが先行して時計(or反時計)回りで取るなど事故が少ない方法でやるといい
(ちなみに私達はその場のノリでとっていました)
FF14-SS55
攻撃を受ける位置はMT9時,ST6時で受ける 位置が悪いとシェイカーを2枚受けて即死する
また、他人が巻き込まれるとダメージ+強制ノックバックが発生して吹き飛ばされる(もちろん即死)
FF14-SS54
普通に痛い攻撃なのでバフを使うって耐える
戦士  :ランパ+スリル
暗黒  :ランパ+マインド
ガンブレ:ランパ+カモフラ
ナイト :ランパのみ
ちなみにランパを円AoEメガフレアが見えて入れると、シェイカーからフラッテンまで持つ
この後フレアブレスが来るため、MTは動かずに向きを固定しておく(=9時方向のまま)


Phase3-2黒炎の三重奏

・フレアブレス
ffxiv_20181119_230917
ヘイト1位へ前方扇状範囲攻撃 ダメージは35k前後(タンク)
テンペスト後3秒弱で打ってくるので、白は急いで背面へ移動
MTはバフを入れて受ける
戦士  :ランパ+スリル
暗黒  :ランパ+マインド+BN
ガンブレ:ランパ+カモフラ(継続中)

・フラッテン
FF14-SS48
ヘイト1位への単体強攻撃 今回からバフで受ける
戦士  :ランパ+リプ
暗黒  :ランパ+リプ
ガンブレ:ランパ+カモフラ(継続中)+リプ
その他:鼓舞+牽制+インタベ(20%)+ベニゾン
近接LB3を打つならここがチャンス(だましなどシナジーが何も無いためロスが最も少ない)

☆黒炎の三重奏
ffxiv_20181123_010037
バハムート・ネール・タニアの連携攻撃 全員中央に集合すること(1マーカー)
詠唱完了までにHPをMAXまで戻して、以下のバフを入れておく
白魔 :メディカラ
学者 :士気
レンジ:トルバドゥール(詩人)orタクティシャン(機工士)or守りのサンバ(踊り子)
FF14-SS60
青→バハムート 緑→タニア 黄→ネール ここは3体が三角形で外周に出現する
黒炎ではネールの位置を12時として解説する タンクはスプリントを絶対に使用しないこと

・メガフレアダイブ対象者確定
FF14-SS61
ランダム1名に赤いマーカーが付与される ついた瞬間にダイブが来る位置が確定する

・ヘルリキット×5
FF14-SS57
Phase1と同様 全員が固まっているので誘導は気にする必要がない
1発目が着弾したら、ネールに向かって走る(スプリント禁止)
全員の足並みが揃ってないと、やけどになるのでタイミングを合わせること
5つ捨て終わったらタンクヒラはネール向かって左に、DPSは右へ別れる
分かれた後は6時方向を目指して移動する

☆サーミオニックビーム
FF14-SS58
ランダム1名に頭割り攻撃 必ず全員で受けること
ヘルリキットでバリアが剥がされ、ダメージも少し受けているのでとても痛い
また、ネールをターゲットできないのでデバフ系で軽減ができない
着弾後にヒラはすぐにHPを戻すこと 以下ヒール例
白魔:迅速インゲンケアルガ
学者:迅速士気+不屈
ここで迅速を使わないとかなり厳しいので残しておくこと

・メガフレアダイブ
バハムートからの直進攻撃 受けると即死
赤マーカーがついた地点へ向けてなので、前述の通りに処理すれば勝手に回避できる
突進後は進軍であった複数のメガフレアを処理する 今回は2種類

◯メガフレア(塔)+メガフレア(頭割り)
FF14-SS62
サーミオニックの後、フィールドの東西南北(or北東北西南東南西)に4本の塔が出現
消えた時に全ての塔に誰かしらいれば処理成功 13k前後のダメージ
1つでもいなかった場合は処理失敗 全体に60k前後のダメージ+与ダメージ低下デバフ
FF14-SS50
塔を踏む担当者は、塔出現と同時に付く頭割りマーカーが付かなかった4人(タンク1,ヒラ1,DPS2)
担当する塔は以下の通りだが、DPSは2人なので入る優先順位を決める 
/p   ネール
/p  ←→   ・塔優先順位
/p T     ①  ①←D1 D2 D3 D4→②
/p H  ②
/p   ◎(頭割り)
塔の判定まで猶予があるため、移動中に誰に頭割りマーカーが付いてるかしっかり確認すること
頭割りマーカーが付いた4人は6時方向(リキット1発目の真下くらい)に固まって処理する
FF14-SS992
赤枠→頭割り 青枠→塔踏み

・スーパーノヴァ×4
ネールがランダム1名に小範囲攻撃 着弾位置にペインを付与する床を設置
4回飛ばして来るが、1発ずつ対象者が変わるので油断しないこと
落ちてくる場所の判定はヘルリキットと同じ 頭割り組と塔組で捨て方が違う為それぞれ解説
○頭割り組
FF14-SS65 
頭割り着弾と同時に一度南に下がり、左右どちらかでUターンして中央に戻る

○塔組
塔の判定がノヴァ2発目着弾後なので、最初から塔の中にいると1発目のノヴァが塔の中に設置されて処理できなくなる(正確にはペインが付いて即死する)
1.塔の外で待機しておく
2.ノヴァ1発目が着弾したのを確認してから入る(塔との距離が近いが場合は2発目でもOK)
※2発目が塔の中に飛んできても、塔を処理してすぐ出れば避けれる
3.塔処理後は、奥の人(2時と10時側の塔担当者)の進路を防がない程度に迂回して中央に戻る
FF14-SS64
すべて処理してからギガフレア前はこんな感じ ヒラはギガフレアまでHPを戻す必要がある
ノヴァの配置次第で、迂回して中央に戻ってこれない場合を除いて全員中央に集まること

☆ギガフレア
FF14-SS88

全体魔法攻撃 軽減なしで50k程度(ヒラDPS)
この後の攻撃に備えて、詠唱中にスイッチすること
ナイト:リプ
学者 :士気+陣
キャス:アドル
バリアや軽減は詠唱完了時にバリアや軽減が入ってないと適用されないので要注意


まとめ

プライムフェーズの最初の難関は進軍です
短時間に短い時間でギミックが凝縮されていて、ミスをすると基本的に壊滅or半壊します
まずは自分にどんな攻撃が来て、どう処理するべきかを覚えたほうがいいです
自分のみなら覚える量が多くないです

黒炎については、付くか付かないかの2択なのでギミックの理解は難しくないと思います
しかし、最初の足並みを揃えるところや、ノヴァと塔の処理など細かい部分に気をつけましょう
ヒラ以外の難易度はそこまで難しくないので動きを固めていきましょう
FF14-SS78
つづきはこちら プライム(厄災,天地)

[Q&Aコーナー]答えれる範囲で
Q.バハムート開幕のフレアブレスで落としてしまう時(MT戦士,ガンブレ)
A.バフをしっかり入れて、HPが戻っていれば落ちることは少ないと思います
 それでも落ちる場合は、バリアを入れたり予め深謀を仕込んでおきましょう

Q.進軍でツイスターを踏む
A.ツイスターを踏むケースの多くが
 ・3体の発見が遅れる→急いで自分の散開位置に移動→折り返す時に自分のツイスターを踏む
 ・他の人と同じ方向に避けて、他の人のツイスターを踏む      
  の2つ これらの対策としては、
 ・進軍詠唱完了前にスプリントを使っておく 
 ・心の余裕を作る

Q.テンペストウイングの線をうまく取れない(タンク)
A.サークルの内側を走ると取れない場合があるので、サークルの上を走りましょう
 ヒラとDPSはバハムートから距離をとって、誰に線が付いてるかわかりやすくしてあげましょう

Q.進軍の頭割りやシェイカーでDPSが落ちる
A.差し込みヒールが入ってないのが原因です 入れるタイミングか集合位置が問題かと
 移動量と手間が増えますが、ヒラが差し込みを入れる位置を工夫するといいでしょう
 どうしようもない場合は、単体ヒールを入れてあげましょう
 
Q.進軍終了時に死人が出て蘇生が必要だが、どう対処すればいい?
A.1人→キャスが起こす
 2人→ヒラ1人とキャスで起こす(残りのヒラはMTを落とさないよう頑張る)
 3人以上→黒炎で壊滅する可能性が高いため、ワイプヒラLB3を使いましょう
 また、キャスが黒の場合は蘇生技を持っていないため1人繰り上げましょう

Q.進軍後のフレアブレスによく当たります...(byヒラ)
A.ヒラはシェイカーが着弾した地点で移動してもokなので
 テンペストに巻き込まれないようにDPS達の場所に合流しましょう

Q.黒炎でネールを発見するのが遅れる
A.先に3体のうちどれかを見つけて、ネールでなかった場合
 バハムート→向かって右にネール タニア  →向かって左にネール
 というルールを自分に叩き込んで慣れるしか無い
 VCをしているならみんなでコールするとGood

Q.黒炎でDPS側の塔処理が安定しない(=失敗する)
A.苦手な人が2人までなら、塔1もしくは塔2に固定化してあげれます
 そうすることで入る場所の間違いは減るはずです

Q.スーパーノヴァを踏んでしまう
A.極力スーパーノヴァが設置されてる位置には近づかないようにする
 自分に降ってきた場合は基本的には引き返さず決められたルートを進むこと
 ランダム要素が強いので、アドリブが必要になってくる 止まるんじゃねぇぞ

Q.ギガフレアのバリアが間に合わない
A.私の個人的なやり方ですが、
 塔  →塔処理後、中央付近まで移動したら詠唱
 頭割り→引き返した先にノヴァが無いことを確認して詠唱


※随時更新





~使用技~
☆物理攻撃
・AA(オートアタック)
・フラッテン


☆魔法攻撃
・フレアブレス
・メガフレア(全種類)